福田小ブログ

福田小のできごとをお届けします!

読み聞かせ(5・6年)

 本日、読書ボランティアの方が5・6年生に読み聞かせを行ってくださいました。

 5年生では「まほうのよるに」と「まさかさかさま」の2つのお話を(どんなお話かは、ぜひお子さんから聞いてください)、卒業が近づいてきている6年生には、なんと「1年生の国語の教科書」を読んでくださいました。5年生は楽しみながら、6年生は1年生の頃を懐かしく思い出しながら聞いたり読んだりしていました。

 現在学校では、冬休みの図書貸し出しを行っているところです。長期休暇を生かし、いつも以上に読書に親しんでもらいたいと思います。

「目によい生活をしよう」~5年生学級活動~

 本日、5年生が学級活動の時間に「目によい生活」について学習を行いました。

 養護教諭が用意した「緑内障」や「網膜剥離」、「黄斑変性症」といった病気にかかったときの見え方を体感できる道具を使うと、児童からは「うわ、見えづらい」「これで歩くのは大変」といった声が。

 それから目を守るために自分たちはどんなことに気をつけなくてはいけないか話し合いが始まり、「メディアを使う時間を決める」ことや、「目を休めるために遠くを見る」といった意見が出されました。

 今日の学習で学んだことを忘れずに、「目にいい生活」を続けていけるといいですね!!

おいしい!「福田小みかん園」のみかん!!

 本日、給食の時間に12月1日に収穫したみかんを全校生でいただきました。

 子ども達は「甘い!」「すっぱいけどおいしい!」と自分たちがお世話し、収穫したみかんをよろこんで味わっていました。

 今年は子ども達だけでは食べきれないほどたくさんのみかんを収穫することができましたので、一人につき5個ずつ袋に入れて持ち帰りました。ぜひご家庭でも福田小学校みかん園のみかんを味わってみてください。(※持ち帰りましたみかんの中に傷んだみかんがありましたらご容赦ください)

わくわくタイム!!

 

  今日の昼休み、久しぶりに「わくわくタイム」を行いました。

 それぞれの班ごとに「こおりおに」「宝探し」「ドッジボール」「カルタ」を楽しみました。

 上級生は下級生が楽しく遊べるように考えながら遊ぶ様子が見られ、みんなで楽しい時間を過ごすことができました!!

第3回地区子ども会

 本日、「第3回地区子ども会」を行い、2学期の登下校の反省を行いました。

 保護者の皆様や地域の方々の見守りのおかげで、ここまで「交通事故0」で過ごすことができております。残りの登校日や冬休み中も事故なく安全に過ごすことができますよう、ご家庭でも安全な道路の歩き方や自転車の乗り方についてお話ししていただければと思います。