©︎無許可の転載、複製、転用等は法律により禁止されています。
2022年9月の記事一覧
9月30日 理科★5年生
5年生は「物のとけ方」の学習をしています。実験を通し、食塩はとかしても物の重さが変わらないこと、目で見えなくてもなくなっていないことを学びました。その後、砂糖やミョウバンなどの食塩以外のものを溶かしたらどうだろう?という課題を持って、子ども達は一生懸命答えを出そうと意欲的に実験に取り組んでいました。
9月30日 プログラミング★6年生
6年生は「電気と私たちのくらし」の学習で、省エネについて考えました。その中で省エネを生かした便利なものをつくろうという課題を持ってプログラミングの学習を行いました。グループで声をかけあいながら、人が近づいたときに開く自動ドアのプログラムを考えて発表した班もあり、子どもの発想力とひらめきに感心した1日でした。
9月29日 お昼休み♪ドッジボール
この日は晴れていたので、校庭では元気いっぱい遊ぶ姿が見られました。その中でも、先生チーム対子ども達のドッジボールはとても盛り上がり、白熱した戦いになりました。みんな汗びっしょりで「またやりたいです!」という声が児童から聞かれました!また、いつでも勝負のお誘い待ってるよ!!
9月29日 3校交流★4年生
4年生はZOOMを活用して、福田小学校、駒ヶ嶺小学校と三校交流を行いました。1人15秒自己紹介をしたり、ゲームやクイズをしたり楽しむことができました。中学校に進んだら共に学ぶ仲間。お互いを知ることができた良い時間になりましたね♪
9月28日 食育★1年1組
先日、1年2組で行った食育の授業を1年1組でも行いました。子ども達の反応も良く、普段美味しく食べている給食のことをもっと調べようと意欲的に取り組み、栄養についての関心も高まりました。
9月28日 音楽★6年生
6年生は音楽科の学習で「ラバーズコンチェルト」という曲を練習しています。パートごとに分かれ、よりよい合奏にしようと一生懸命練習に取り組んでいます。5年生も音楽祭の練習が始まりました。負けずに頑張れ6年生!
9月27日 2年生★水族館♪
2年生全員うみの杜水族館に元気に到着し、 充実した1日を過ごすことができました。イルカショーを見たり、バックヤードツアーで水族館の裏側を見せていただいたり、班ごとに行動したり、おいしいお弁当とおやつを食べたり....。とっても楽しかったようです!ぜひ、お子さんに今日の感想を聞いてみて下さい。
9月27日 2年生★見学学習へ!!
2年生は見学学習ということで仙台市にあるうみの杜水族館に出発しました!昨年は新型コロナウイルスの影響もあり、今年が初めての見学学習になりました。みんな元気です!楽しい見学学習にしてきてね!!
9月27日 図工★糸のこスイスイ(5年生)
5年生は図画工作科で、電動糸のこを活用し上手に板を切っています。5年生から活用する道具なので、初めは緊張していましたが、怪我無く、友達と楽しく活動できるようになったのも先生の話を一生懸命聞いて活動する5年生の素晴らしさですね!
9月26日 体育★4年生
3年生に続き4年生もプレルボールに取り組んでいます!4年生はチームごとに試合をタブレットで撮影し、動画を見て分析して作戦を練り直してまた試合!試合ごとにチームの団結が深まっていくのも見ていて面白いです♪
9月26日 理科★音を出して調べよう(3年生)
3年生の「音を出して調べよう」の学習では、音の大きさと振動について学びました。子ども達は音が大きいときと小さい時で、物のふるえ方はどうなるかについての予想をタブレットに事前にまとめてきたことで、自信をもって主体的に話し合う姿が見られました。興味・関心を持って授業に臨む姿から、3年生の頑張りが伝わってきます!
9月21日 見学学習★1年生
9月21日(水)1年生は見学学習として、仙台市にあるうみの杜水族館に行ってきました!出発式では全員で校長先生に元気なあいさつをし、2台のバスに分乗してから出発しました。
国語科の「うみのかくれんぼ」で海の生物が出てくる説明文を学習していたこともあり、水族館ではみんな興味津々で見学をしていました。
1年生にとって初めての見学学習、笑顔いっぱいで学校に帰ってくることができて良かったです!!
9月21日 交流学習★2年生
2年生は相馬支援学校児童との交流学習がありました。一緒に勉強して運動して遊んで給食を食べて掃除をして...。今日1日だけでたくさん仲良くなることができました。写真からも楽しそうな様子がいっぱい伝わってきますね♪
9月20日 英語★6年生
英語の授業を紹介します!6年生は「夏休みの思い出を英語で伝える」ということをミッションにして授業に臨みました。友達に自分の思い出を知ってもらおうと英語で友達に伝えることができました。一生懸命作ったシートを活用して分かりやすく説明することができましたね!
9月20日 国語★新聞作り(4年生)
4年生は国語の学習で新聞作りを行っています。タブレットを活用し、画像を取り込んだり、色を付けたり、自由に線をひいたり...。創意工夫溢れる新聞を作ろうと一生懸命授業に取り組んでいます!
9月16日 防犯教室
9月16日に防犯教室がありました。今回は、不審者が教室に侵入したケースを想定し訓練を行いました。子ども達はびっくりしながらも、しっかりと命を守るために避難することができました。緊急の放送をきちんと聞くことができたことも大きいですね。
その後、体育館での全体指導では相馬警察署の方から「今日はイカのおすし」のお話しをいただきました。今回の経験や分かったことを、お子さんにぜひ聞いてみてください。
9月15日 見学学習★3年生
3年生は見学学習で「霊山子どもの村」に行ってきました。新型コロナウイルスの影響もあり、3年生にとっては小学校に入学して初めての見学学習でした。朝からハイテンションだった3年生。
自然いっぱいの子どもの村では様々な活動に取り組みました。木の枝を活用したペンダント作り、大きな滑り台に絶叫したり、アスレチックで思い切り身体を動かしたり...。普段学校でできないことに、全力で楽しんできました。あいさつも大変素晴らしく、学校に戻ってきたとき、いつも以上にたくましく見え、成長を感じました!
9月15日 算数★2年生
2年生は算数科で図形について学習しています。折り紙を敷き詰めていろいろな模様を作りました。これまでに習った三角形、四角形、直角三角形の学習を生かして、発展的な内容に取り組んだ2年生。最後まで一生懸命で、たくさんの模様が完成し満足そうでした。
9月14日 道徳★5年生
5年生の道徳の授業を紹介します。今日は、「個性の伸長」について学習をしました。プロ野球選手の内川選手の生き方から、自分が持つ長所を伸ばし、短所を改めていくことの大切さについて学びました。
授業後半では、自分達の長所や短所について振り返り、友達にアドバイスをしたり、友達からアドバイスをもらったりする活動をしました。恥ずかしそうにしながらも、自分の長所に改めて気付いていました。
9月14日 きゅうしょくのひみつ★1年2組
1年生の学級活動では、からだの調子を整えるための栄養について学習をしました。栄養教諭にも授業に参加してもらい、専門的なお話をしてもらいました。タブレットも活用しながら、分かりやすく栄養素について学ぶことができました。明日からの給食もより楽しく食べられそうですね!
9月14日 朝のマラソン
朝のマラソンも一新し、友達と競う姿がたくさん見られました。11月にはマラソン大会もあるので、子ども達は目標を持って頑張っています!
9月13日 全校集会
お昼に全校集会がありました。校長先生からは、勉強や運動に対する新地小学校の頑張りについてお話をいただきました。そして、さらに良い学校にするために、廊下の歩き方や、忘れ物をしないことについてアドバイスがありました。これからが楽しみです!!
また、理科作品展と校内水泳記録会の表彰がありました。代表で受け取った皆さんは返事も賞状のもらい方も立派でした。さすが新地小学校の代表ですね!!
9月13日 消費者教育出前講座★5年生
5年生の家庭科では、お金の使い方について学びました。財務省 東北財務局 福島財務事務所の方に来ていただき、分かりやすくお金の仕組みについて教えていただきました。ゲームを取り入れた子ども達が興味いっぱいの授業をしていただき、ありがとうございました。
9月12日 家庭科★洗濯(6年生)
6年生の家庭科では、洗濯の学習をしています。洗剤や水の量をきちんと確認し、手もみ洗いを体験しました。天気も良く、みんな笑顔で活動していました!明日、ピカピカの服との対面が楽しみですね~!
9月12日 栄養教諭教育実習生初日
本日、新地小学校に2名の教育実習生がいらっしゃいました。今週と再来週の計2週間、新地小学校で勉強することになります。栄養教諭になる夢をぜひかなえてくださいね!
9月9日 図工★色合いひびき合い(4年生)
4年生の図工では、絵の具を使ってカラフルな作品作りをしています。友達にアドバイスをもらったり、アドバイスをしたり...。お互いに力を合わせて完成を目指します!どんな作品になるでしょうか?楽しみです!
9月9日 体育★ドッジボール(2年生)
元気いっぱいな新地小学校の子どもたちは何事にも全力投球です!今回は体育のドッジボールの様子をお伝えします。腕の振りを意識して、ボールに力を込めて投げています。以前より速いボールが投げられるようになってきていて成長を感じます!!
無事に帰ってきました♪
2泊3日の修学旅行を終え、6年生が元気に帰ってきました。疲れているはずですが、子どもたちの表情はとても輝いていて、充実した活動ができたことが伝わってきました。
「会津の歴史とともに、みんなで協力することや規律を守ることを学びました。」と代表児童のあいさつ。きっとこれからの新地小をさらに盛り立ててくれるのだろうなぁと楽しみです。
6年生のみなさん、今日はゆっくり休んでくださいね。
1年生★むかしのあそび
5校時目に、1年生の生活科の学習でむかしの遊びを体験しました。コマ、竹とんぼ、だるま落としやでんでん太鼓などなど・・・。子どもたちは、初めて見る遊び道具に興味津々。「これどうやって遊ぶの?」と竹とんぼを頭に乗せる子どもも???
日頃、なかなか遊ぶことのないおもちゃ遊びを楽しみました。これを機に、各ご家庭でもむかし遊びをしてみてはいかがですか?
9月8日 社会★農家の仕事(3年生)
3年生は、社会科で「農家の仕事」についての学習を行いました。
農家の八巻さんを講師としておむかえし、ネギの育て方などについてお話しいただきました。
実際にネギのたねを見ると、「こんなに小さいたねが、あんなに大きく育つのか!」と、びっくりしていました。ネギをいただいたので、お家の方とどんなネギ料理をつくるのか楽しみです!
八巻さん、JAの後藤さんありがとうございました。
9月7日 5年生★出汁の学習
5年生は家庭科で「だし」についての学習を行いました。株式会社にんべんの尾崎様を講師としてお迎えし、授業をしていただきました。かつおぶしを実際に削ったり、かつおぶしのだし汁を味わったり、子どもたちは体験的な活動を通して楽しく学ぶことができました。子どもたちは「みそ汁を作ったことはあるけど、かつおぶしからだしをとったことはなかった。」と話していましたが、今度はかつおぶしを使っておいしいみそ汁を作りたい!!と意気込んでいました。
尾崎様をはじめ、株式会社にんべんの皆様、今日は本当にありがとうございました。
修学旅行2日目♪
修学旅行2日目です!今日の活動のメインは、会津若松市内でフィールドワークです。班ごとに体験活動や、食べるものを決め、それぞれに創意工夫のつまった計画を立てました。修学旅行でしかできないことに進んで挑戦し、一生の思い出になると嬉しいです!!
野口英世記念館見学♪
6年生は福島県の偉人である野口英世の功績を学習しに、野口英世記念館へやってきました!楽しみながらも一生懸命学習している6年生、さすがですね~!!
9月6日 2年生★今年最後のプール
9月に入り、2年生もいよいよ最後の水泳学習になってしまいました...。記録会が終わり、ほっとした気持ちもあったのか、プールにはより笑顔がいっぱいでした。今年1年間、大きなけがもなく笑って学習が終えられてうれしいです!!また1つたくましくなったね2年生!
9月6日 6年生★修学旅行へ元気に出発!!
9月6日(火)この日は6年生がずっと楽しみにしていた行事、修学旅行の1日目です!朝、元気なあいさつとともに、出発式が行われました。学校のために自分から行動し、下級生のお手本となっている6年生の姿からも、修学旅行はきっと大成功になると思います!今後の活動も、随時更新となっていますので、お楽しみに!!
無事、帰ってきました♪
4年生が予定通り無事に帰校しました。グループ活動を意識しながら、楽しい見学学習になったようです。
ぜひ、おうちでも子どもたちの話を聞いてくださいね。
待ちに待ったお弁当タイム♡
館内見学を終えた4年生です。お弁当タイムに入りました。しっかりアルコール消毒もして、感染対策も行っています。
おいしいお弁当と楽しみにしていたおやつに、テンションマックスです。
9月5日 明日からいよいよ修学旅行です★
6年生は明日から2泊3日の修学旅行に備えて、事前の最終確認を行いました。旅行中はタブレットを使って連絡を取り合うこともあります。そのための確認作業も行いました。
明日からの旅行が、6年生にとって良い経験・思い出になることを願っています。
★見学★
館内を見学中です!
星座の学習です♪
プラネタリウムを見ます♪
★到着★
元気よく出発した4年生。無事に、仙台市天文台に到着しました!
9月5日 4年生★元気に出発!!
今朝は、4年生の見学学習の日です。行先は仙台市天文台。
曇り空ではありましたが、30名全員元気に出発しました!
途中、鳥の海で休憩♪
9月2日 体育★プレルボール(3年生)
3年生は体育の授業でプレルボールに取り組みました。プレルボールとは、相手のコートに打ち返すときに、ボールがコートにバウンドしてもOKというバレーボールをより簡単にしたルールで行うスポーツです。 今日はボールの打ち方などみんなで楽しみながら練習をしました。
練習してきたことを生かして、試合をするのが楽しみですね!!
9月1日 校内水泳記録会(1・2年生)
9月1日(木)に1,2年生による低学年の水泳記録会が行われました。1年生の種目は、石拾い、水中かけっこ、13mビート板、2年生は13mビート板、13m自由形、25mビート板でした。夏休み前から一生懸命練習してきた子どもたち。当日は笑顔いっぱいで、力を出し切って頑張りました!!
全ての水泳記録会が無事に終わりました。予定通り開催できたのも新地小のみんなの行いが良いからかな?このまま2学期も頑張っていこうね!!
9月1日 SSS(スクール・サポート・スタッフ)さん初出勤
9月1日から新しいSSS(スクールサポートスタッフ)として天野恵美子さんが勤務となりました。学校の消毒作業や、印刷業務など学校がよりよくなるようにお手伝いいただくことになります。
昨日、子ども達にも動画を通じて天野さんの紹介を行いました。これから1年間、よろしくお願いします。
新地町教育委員会
福島県相馬郡新地町
谷地小屋字樋掛田30番地
TEL 0244-62-4477
FAX 0244-62-2369
e-mail
kyoiku@town.shinchi.lg.jp
11月22日(金)
麦ごはん・牛乳
ぶりの揚げ照り
磯かあえ
豚汁
新地小学校は学校情報化優良校の
指定を受けました。