6年生・薬物乱用は「ダメ! ゼッタイ!」
2024年11月27日 12時30分 11月27日(水)の3校時に、6年生において「薬物乱用防止教室」を実施しました。
子どもたちは、相双保健福祉事務所の講師の先生から、薬物の危険性について様々な資料やデータをもとに説明してもらったり、薬物のレプリカを見せてもらったりしました。また、薬のようなものを飲むように誘われたときの断り方についても考えることができました。薬物乱用は「ダメ!ゼッタイ!」です。
本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2015 KOMAGAMINE elementary school
11月27日(水)の3校時に、6年生において「薬物乱用防止教室」を実施しました。
子どもたちは、相双保健福祉事務所の講師の先生から、薬物の危険性について様々な資料やデータをもとに説明してもらったり、薬物のレプリカを見せてもらったりしました。また、薬のようなものを飲むように誘われたときの断り方についても考えることができました。薬物乱用は「ダメ!ゼッタイ!」です。