6年生・リモート授業/「三貫地貝塚」って?
2023年9月4日 15時45分 9月4日(月)の6年生の2校時は、総合的な学習の時間で、福島県立博物館の先生によるリモート授業を行いました。
子どもたちは、学校の近くにある「三貫地貝塚」について詳しく知りたいと考えました。そこで、福島県立博物館の先生と連絡を取り、リモートで授業を行ってもらうことになりました。今日は、貝塚や縄文時代の生活の様子などについて詳しく教えていただきました。今後、現地で調べる活動も予定しています。
本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2015 KOMAGAMINE elementary school
9月4日(月)の6年生の2校時は、総合的な学習の時間で、福島県立博物館の先生によるリモート授業を行いました。
子どもたちは、学校の近くにある「三貫地貝塚」について詳しく知りたいと考えました。そこで、福島県立博物館の先生と連絡を取り、リモートで授業を行ってもらうことになりました。今日は、貝塚や縄文時代の生活の様子などについて詳しく教えていただきました。今後、現地で調べる活動も予定しています。