日々の様子をお届けします!

4月12日 登校班会議

2022年4月12日 17時01分

 業間の時間を使って、登校班の班長会議と、登校班会議が開かれました。
 各班で話し合って、これまでの登校の様子を反省しました。「集合時刻は・・・。」「あいさつは・・・。」と、自分たちの登校状況を振り返って話し合いました。
 「自分の命は自分で守る」気持ちをもちながら、安全に登下校してほしいと思います。

4月11日 お手伝い(6年生)

2022年4月11日 12時56分

 1年生の給食の時間は、最上級生のお兄さん、お姉さんが手伝ってくれます。
 こうやって、新地小の子どもたちは上級生の姿を見ながら下級生が育つ機会がたくさんあるのです。素敵なバトンが引き継がれていきますね。

4月11日 朝のマラソンの様子

2022年4月11日 12時37分

 今日から、朝の体力づくりが始まりました。長距離走、短距離走、なわとびと、それぞれのコースに分かれての取組です。たくましい身体と心を目指し、今年もがんばります!継続は力なり・・・

黒板のメッセージ

2022年4月8日 17時45分

 4月6日の朝の様子です。各教室の黒板には、子どもたちへ担任からメッセージが書かれていました。子どもたちも、先生たちも、ドキドキしながらこの日を迎えました。
 ここからスタートする学級が、いろいろな経験をしながら成長していきます。1年後が楽しみです。

初めての給食♡

2022年4月7日 15時44分

 今年度初めての給食。メニューは、シュガートースト、春キャベツとハムのサラダ、コーンポタージュ、イチゴ、牛乳です。1年生の給食準備は、6年生も手伝います。
 とーってもおいしい給食に、みんなの顔もにこにこ。しっかり黙食で、いただきました。

令和4年度 入学式

2022年4月6日 16時19分

本日、ピカピカのランドセルを背負った1年生46名が、新地小学校に仲間入りしました。一人ひとり名前を呼ばれて、とっても上手な返事をすることができました。
「がっこうはたのしいところです。こまったことがあったら、おにいさん、おねえさん、せんせいがたになんでもきいてくださいね。」

転入の先生方 着任!

2022年4月1日 14時47分

 一人,また一人と転出の先生方が学校を去って行き,さみしい時間を過ごしておりましたが,本日,10名の転入の先生方が着任されました。
 緊張の中にも笑いがあり,新地小学校新体制の始まりです。

 今年度もよろしくお願いいたします。