駒ケ嶺小学校のサイトへようこそ!

R7 教育目標(ホームページ)

本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2015 KOMAGAMINE elementary school

お知らせ!-期間限定情報-

71 R7行事

学校生活の様子を紹介します!

6年生・「修学旅行」!#6

2024年9月13日 16時00分

 9月13日(金)に、6年生は「修学旅行」に行きました。
 子どもたちは、「修学旅行」を無事に終えて、帰校式を行って下校しました。みんな笑顔で楽しく過ごすことができ、とても思い出深い行事になりました。

6年生・「修学旅行」!#5

2024年9月13日 14時30分

 9月13日(金)、6年生は「修学旅行」で活動中です。
 子どもたちは、「八木山ベニーランド」で仲間と共に、楽しい時間を十分に過ごすことができました。

6年生・「修学旅行」!#4

2024年9月13日 13時00分

 9月13日(金)、6年生は「修学旅行」で活動中です。
 早々に「八木山ベニーランド」に入園したグループは、昼食を取って、アトラクションを楽しんでいます。

6年生・「修学旅行」!#3

2024年9月13日 12時30分

 9月13日(金)、6年生は「修学旅行」で活動中です。
 子どもたちは、JRと地下鉄を利用して「八木山動物公園」に到着し、グループごとに園内を見学したり、お土産の買い物をしたりしました。これからグループごとに「八木山ベニーランド」に入園します。

6年生・「修学旅行」!#2

2024年9月13日 10時20分

 9月13日(金)、6年生は「修学旅行」で活動中です。
 子どもたちは、「東北歴史博物館」で見学活動を行いました。縄文時代から近代までの展示に興味をもって見学し、東北の歴史や文化財について理解を深めることができました。
 これから、JRと地下鉄を利用して八木山方面に移動します。

6年生・「修学旅行」!#1

2024年9月13日 08時30分

 9月13日(金)、6年生は「修学旅行」に出かけます。
 3つのグループに分かれて、「東北歴史博物館」「八木山動物公園」「八木山ベニーランド」などで活動します。
 子どもたちは出発式をして、最初の目的地である「東北歴史博物館」に向けてバスで出発しました。

2年生・大切な体を守るには…

2024年9月12日 14時30分

 9月12日(木)の2年生の3校時は、担任と教育実習生とのTTによる学級活動の授業でした。
 子どもたちは、自分たちの体を大切にするにはどうしたらよいか考え、みんなで話し合ったり、先生の説明を聞いたりすることで、自分の大切な体を守る方法などについて理解を深めることができました。

2年生・「英語」の学習をしました!

2024年9月12日 14時00分

 9月12日(木)の2校時に、2年生は英語の学習をしました。
 子どもたちは、ALTの先生とゲームをしながら、スポーツの英語での言い方などを覚えて、楽しく会話することができました。

4年生・「三校交流」活動を行いました!

2024年9月11日 17時30分

 9月11日(水)に、新地町の3つの小学校の4年生が福田小学校に集まり「三校交流」活動を行いました。
 今年度は、福島レクリエーション協会から講師をお呼びして、ジャンケンゲームをしたり、グループになって活動するゲームをしたりしました。4年生みんなで楽しいひとときを過ごして、親睦を深めることができました。

2年生・「、」や「。」はどこ?

2024年9月11日 12時00分

 9月11日(水)の2年生の1校時は、国語の授業でした。
 子どもたちは、句読点の打ち方や、「 」の使い方などについて、みんなで考えました。