8月28日★ダンス練習(5年生)
2024年8月28日 12時26分5年生は体育の表現運動の学習でダンスを練習しています。ノリノリな5年生をパシャリ♪
©︎無許可の転載、複製、転用等は法律により禁止されています。
5年生は体育の表現運動の学習でダンスを練習しています。ノリノリな5年生をパシャリ♪
始業式は暑さを考慮し、テレビ放送を活用して各教室で行いました。また、校長先生より、新しく新地小学校にいらっしゃった「佐藤 良功(よしかつ)先生」の紹介がありました。良功先生、よろしくお願いします!
2学期がスタートしました!元気に登校してくれてありがとう♪
先生たちもみんなに会えるのをすごく楽しみにしていたよ!
今日は1学期最後の日ということで、終業式がありました。一人ひとり1学期を振りかえりながら、立派な態度で臨んでいました。代表児童の発表は堂々とした態度で本当に素晴らしい発表でした。児童の皆さん、安全に気をつけて、充実した夏休みにしてくださいね。
夏休み前に、愛校清掃を行いました。やらされる清掃でなく、「お世話になった学校をきれいにする!!」そんな気持ちが児童の清掃する姿から伝わってきました。
「情報モラル」についてのアンケートを活用し、夏休み前にタブレットの使い方について確認しました。長い休み、安全に過ごしてほしいと思います。
4年2組は音楽の学習をしていました。グループでリズムを組み合わせてアンサンブルを楽しんでいました。
ゆうちょ銀行様を講師としてお招きし、4年生はお金の使い方について学習しました。お土産としてお小遣い帳までいただきました。今日教えていただいたことを生かして、夏休みにお金の上手な使い道にチャレンジします!本日はありがとうございました。
JAさんに来ていただき、社会科の学習として米作りについて教えていただきました。ありがとうございました。