学校生活の様子を紹介します!
3年生・空き容器を変身させて!
11月20日(月)の3年生の3校時は、図工の授業でした。
子どもたちは、自分たちが集めた空き容器をベースにして、紙粘土を使って自分のイメージした形を作り、自分だけの小物入れをつくっています。
カウンタ
1
2
5
3
7
0
8
QRコード
新地町教育委員会
福島県相馬郡新地町
谷地小屋字樋掛田30番地
TEL 0244-62-4477
FAX 0244-62-2369
e-mail
kyoiku@town.shinchi.lg.jp
アクセスカウンター
7
3
5
7
0
0
駒小の給食
12月4日 (月)
麦ごはん 五目納豆
ひじきの炒め煮
さつま汁 牛乳
大銀杏
「白幡のいちょう」
2023/12/04
受賞一覧
学校情報化優良校
2023.4.28 認定
「花いっぱいコンクール」奨励賞
2023.11.27受賞
「花いっぱい運動コンクール」審査員特別賞
2023.9.27 受賞
「緑の少年団活動コンクール」奨励賞
2023.7.24 受賞
優良PTA文部科学大臣表彰
2022.11.18 受賞
学校連絡先
新地町立駒ケ嶺小学校
〒979-2611
福島県相馬郡新地町
駒ケ嶺字新町前52
Tel 0244 (62) 3007
Fax 0244 (63) 2039