駒ケ嶺小学校のサイトへようこそ!

R7 教育目標(ホームページ)

本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2015 KOMAGAMINE elementary school

お知らせ!-期間限定情報-

71 R7行事

学校生活の様子を紹介します!

4年生・点画の練習をしました!

2024年4月19日 11時40分

 4月19日(金)の4年生の2校時は、書写の授業でした。
 子どもたちは、3年生で学習した様々な点画の書き方を確かめながら、始筆の角度や筆圧などに気をつけて練習しました。

5年生・直方体の体積を求めました!

2024年4月19日 11時35分

 4月19日(金)の5年生の1校時は、算数の授業でした。
 子どもたちは、直方体の体積をどのように計算したら求められるか考え、話し合いながら公式を導き出しました。

6年生・「全国学力・学習状況調査」を実施!

2024年4月18日 16時20分

 4月18日(木)の2・3校時に、6年生は「全国学力・学習状況調査」を実施しました。
 子どもたちは、国語と算数の問題に、最後まであきらめないで、じっくりと取り組みました。

3年生/毛筆で書写をしました!

2024年4月18日 16時15分

 4月18日(木)の3年生の2校時は、書写の授業でした。
 子どもたちにとって、初めての毛筆を使った書写の時間でした。筆の持ち方などを覚えながら、いろいろな線や文字を書いてみました。

1・2年生/50mを走りました!

2024年4月18日 16時10分

 4月18日(木)の2校時に、1・2年生は合同で体育の授業を行いました。
 子どもたちは、みんなで準備運動をしたり、50mを懸命に走ったりしました。

1・3・5年生/知能テストを行いました!

2024年4月17日 12時10分

 4月17日(水)の2校時に、1・3・5年生において知能テストを実施しました。
 子どもたちは、先生の説明をよく聞きながら、いろいろな問題に取り組みました。この結果から、一人一人の得意なことや不得意なことを確かめて、今後の学習指導などに生かしていきます。

4年生・言葉の意味を調べました!

2024年4月17日 12時05分

 4月17日(水)の4年生の1校時は、国語の授業でした。
 子どもたちは、「白いぼうし」の物語に出てくる言葉の意味について、国語辞典を使って調べました。

6年生・文字式を解きました!

2024年4月17日 12時00分

 4月17日(水)の6年生の1校時は、算数の授業でした。
 子どもたちは、xなどの文字を使って式を立てながら、文章問題などを解決しました。

5年生・直方体を作りました!

2024年4月16日 12時40分

 4月16日(火)の5年生の2校時は、算数の授業でした。
 子どもたちは、工作用紙に展開図を書いて、直方体を組み立てました。体積についての学習が始まりました。

3年生・リレーをしました!

2024年4月16日 12時35分

 4月16日(火)の3年生の2校時は、体育の授業でした。
 子どもたちは、4チームに分かれてバトンパスの練習をしてから、リレーをしました。