駒ケ嶺小学校のサイトへようこそ!

R7 教育目標(ホームページ)

本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2015 KOMAGAMINE elementary school

お知らせ!-期間限定情報-

71 R7行事

学校生活の様子を紹介します!

1年生・読み聞かせ「そらまめくんのベッド」!

2023年6月7日 11時36分

 6月7日(水)の朝の時間に、1年生は図書支援員の先生による読み聞かせを行いました。
 子どもたちは、「そらまめくんのベッド」の絵本のお話に興味をもって聞きました。

5年生・「人権の花」を植花しました!

2023年6月6日 17時50分

 6月6日(火)の5校時に、5年生は「人権の花」の植花活動を行いました。新地町公民館と新地町人権擁護委員の方々に来校していただき、緑の少年団として活動している5年生に、「人権の花」を贈呈していただきました。
 子どもたちは、マリーゴールド、ニチニチソウ、ペチュニア、ベゴニアの花の苗を「人権の花プランター」に植花しました。これから5年生がお世話をしてから、公共施設や老人福祉施設などに贈り届ける予定です。

1~6年生・おいしいよ「グリンピースごはん」!

2023年6月6日 17時45分

 6月6日(火)の給食には、2年生がさやむきしたグリンピースを使った「グリンピースごはん」が出されました。
 2年生は、自分たちがさやむきしたグリンピースを味わいながら食べていました。それぞれの教室に、おいしい笑顔がありました。普段は苦手なグリンピースを、おいしく食べられた子どもたちもいました。

6年生/体力・運動能力テストをしました!

2023年6月6日 16時55分

 6月6日(火)の2・3校時に、6年生は「体力・運動能力テスト」を実施しました。子どもたちは、50m走、ソフトボール投げ、長座前屈などを行いました。明日は、上体起こし、立ち幅跳びなどを行う予定です。

5年生/体力・運動能力テストをしました!

2023年6月6日 16時54分

 6月6日(火)の2・3校時に、5年生は「体力・運動能力テスト」を実施しました。子どもたちは、50m走、ソフトボール投げ、長座前屈などを行いました。明日は、上体起こし、立ち幅跳びなどを行う予定です。

4年生/体力・運動能力テストをしました!

2023年6月6日 16時53分

 6月6日(火)の2・3校時に、4年生は「体力・運動能力テスト」を実施しました。子どもたちは、50m走、ソフトボール投げ、長座前屈などを行いました。明日は、上体起こし、立ち幅跳びなどを行う予定です。

3年生/体力・運動能力テストをしました!

2023年6月6日 16時52分

 6月6日(火)の2・3校時に、3年生は「体力・運動能力テスト」を実施しました。子どもたちは、50m走、ソフトボール投げ、長座前屈などを行いました。明日は、上体起こし、立ち幅跳びなどを行う予定です。

2年生/体力・運動能力テストをしました!

2023年6月6日 16時50分

 6月6日(火)の2・3校時に、2年生は「体力・運動能力テスト」を実施しました。子どもたちは、50m走、ソフトボール投げ、長座前屈などを行いました。明日は、上体起こし、立ち幅跳びなどを行う予定です。

1年生/体力・運動能力テストをしました!

2023年6月6日 16時45分

 6月6日(火)の2・3校時に、1年生は「体力・運動能力テスト」を実施しました。子どもたちは、50m走、ソフトボール投げ、長座前屈などを行いました。明日は、上体起こし、立ち幅跳びなどを行う予定です。

2年生・グリンピースのさやむきをしたよ!

2023年6月6日 09時45分

 6月6日(火)の1校時に、2年生は「グリンピース」のさやむきをしました。
 子どもたちは、たくさんのグリンピースを手にして、丁寧に大切そうにさやむきをしました。とても楽しく活動することができました。
 今日の給食は、2年生がさやむきをしてくれたものを使った「グリンピースごはん」です。楽しみです!