アートのまち新地創造プロジェクト2025 新地町ゆかりの画家4人展および横山孝雄原画展 オープニングセレモニーが執り行われました
2025年9月25日 18時20分9月20日10時、新地町文化交流センターラウンジを会場にしてオープニングセレモニーが執り行われました。
はじめに、岡崎利光副町長より開式の言葉により開催が宣言されました。
続いて、主催者の大堀武町長より
「このたび展示した新地にゆかりのある志賀一男氏、坂元郁夫氏、星茂氏、齋藤研氏、4人の画家と漫画家であり、赤塚不二夫氏のマネージャーを勤め、北海道にわたりアイヌ文化の継承に尽力をした横山孝雄氏の原画展を開催できましたことを大変喜ばしく思っております。いずれの方々も豊かな新地の自然、環境により育まれたものであると思います。我々はこうした新地という土壌により育まれた作品を鑑賞することで、豊かで実りの多い新地町を後世に伝えていきたいと考えています。」とあいさつの言葉が述べられました。
続いて、遠藤満新地町議会議長、荒秀一福島県議会議員よりご祝辞を頂き、
今回の企画展に作品を提供頂きました志賀一男様より
「私の作品には幼少夢幻というタイトルの作品がありますが、いずれも幼少の頃の思い出、それはすなわわち母親であったり、野に咲く花であったり、小動物などの風景を題材にしております。それは福田で生まれた頃の記憶によるもので、特に憶えているのが福田、諏訪神社の御神楽です。誰しもが持つこうした故郷の風景をいつまでも大事にしていきたいと考えています。」とあいさつを頂きました。
続いて同じく今回の企画展に作品を提供頂きました坂元郁夫氏より
「今回も作品を展示できて大変嬉しく思っています。これからも作品を描き続けていきたいと思います」とあいさつを頂きました。
最後は泉田晴平教育長の閉式の言葉でオープニングセレモニーは幕を閉じました。
「新地町ゆかりの画家4人展」「横山孝雄原画展」は10月8日17時まで開催しています。
開催期間中の9月20日、21日、23日、27日、28日、10月5日は交流センターラウンジにて新地町のスイーツや美味しいパンとコーヒー、採れたて野菜などを販売するSHINCHI Cafeを営業します。
また10月4日は11時から夜20時まで、SHINCHI FOODFESを開催します。地元食材を使った新地フードや音楽、クラフトビールが楽しめると共に、この日は、「新地町ゆかりの画家4人展」「横山孝雄原画展」も20時までご鑑賞頂けます。
皆さまのご来場お待ちしております。
4人展 志賀一男 坂元郁夫 薬師丸郁夫 星茂 斎藤研 横山孝雄 アートなスタンプラリー&フォトコンテスト みたい新地 フードフェス