駒ケ嶺小学校のサイトへようこそ!

R7 教育目標(ホームページ)

本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2015 KOMAGAMINE elementary school

お知らせ!-期間限定情報-

71 R7行事

学校生活の様子を紹介します!

5年生・「新地町学力調査」を行いました!

2023年12月13日 11時13分

 12月13日(水)の2・3校時に、5年生は新地町学力調査を実施しました。
 昨日は、国語と社会の学力調査を行いましたが、今日は算数と理科を実施しました。 子どもたちは、これまでに学習してきた成果を発揮しようと、熱心に問題に取り組みました。

4年生・「新地町学力調査」を行いました!

2023年12月13日 11時11分

 12月13日(水)の2・3校時に、4年生は新地町学力調査を実施しました。
 昨日は、国語と社会の学力調査を行いましたが、今日は算数と理科を実施しました。子どもたちは、これまでに学習してきた成果を発揮しようと、熱心に問題に取り組みました。

3年生・「新地町学力調査」を行いました!

2023年12月12日 11時00分

 12月12日(火)の2校時に、3年生は新地町学力調査を実施しました。
 子どもたちは、これまでに学習してきた成果を発揮しようと、国語の問題に取り組みました。明日は、算数の学力調査を行います。

2年生・「新地町学力調査」を行いました!

2023年12月12日 10時59分

 12月12日(火)の2校時に、2年生は新地町学力調査を実施しました。
 子どもたちは、これまでに学習してきた成果を発揮しようと、国語の問題に取り組みました。明日は、算数の学力調査を行います。

1年生・「新地町学力調査」を行いました!

2023年12月12日 10時58分

 12月12日(火)の2校時に、1年生は新地町学力調査を実施しました。
 子どもたちは、これまでに学習してきた成果を発揮しようと、国語の問題に取り組みました。明日は、算数の学力調査を行います。

全学年・「全校朝会」を行いました!

2023年12月11日 11時30分

 12月11日(月)の業間の休み時間に、全校朝会を行いました。
 今日は、保健給食委員会による「冬の健康」についての話がありました。子どもたちが、クイズを取り入れながら分かりやすく説明しました。また、ICT担当の先生からタブレットの使い方についての指導がありました。

3年生・光を集めたら!?

2023年12月8日 11時45分

 12月8日(金)の3年生の2・3校時は、理科の授業でした。
 子どもたちは、光を鏡で集めたら温度はどう変化するのか、光を虫眼鏡で集めたらどうなるのかについて、実験を通して自分の考えを確かめました。

5・6年生/「読み聞かせ」を行いました!

2023年12月7日 14時20分

 12月7日(木)の昼休みの時間に、図書ボランティアによる「読み聞かせ」を行いました。
 今日は、「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」と「わすれられないおくりもの」を読んでいただきました。

1年生・英語でビンゴ!

2023年12月7日 10時30分

 12月7日(木)の1年生の2校時は、英語の時間でした。
子どもたちは、ALTの先生から1~10までの数字の言い方などについて教えていただきました。みんなで楽しくビンゴをしながら、英語で数字を話すことができました。

3年生・「おれ」を練習しました!

2023年12月6日 16時00分

 12月6日(火)の3年生の3校時は、書写の授業でした。
 子どもたちは、「日」の文字を書いて「おれ」の筆づかいの練習をしました。