学校生活の様子を紹介します!

2023年5月の記事一覧

6年生・「相新体育大会」で活躍しました!

 5月31(水)に6年生は、新地総合公園で開催された「相馬・新地地区体育大会」に参加しました。
 子どもたちは100m走、800m走、1000m走、走り高跳び、走り幅跳び、ソフトボール投げ、4×100mリレーの種目に参加し、自己ベストを目指して、懸命に競技しました。個人種目では6名が入賞し、リレーでは男子が5位、女子が2位となりました。
 子どもたちが、全力で競技する姿に感動しました。みなさまのご協力と応援に感謝いたします。ありがとうございました。

全校朝会・相新体育大会「壮行会」を実施!

 5月29日(月)の全校朝会で、相新体育大会「壮行会」を行いました。
 相新体育大会(陸上大会)に参加する6年生に対して、5年生が中心になって実施しました。6年生は選手紹介を行い、意気込みを発表しました。5年生は代表児童が激励の言葉を発表し、応援エールを送りました。 そして、1~5年生が応援する気持ちを込めて作った応援メッセージを6年生に贈りました。
 6年生のみなさん、がんばってください!!

6年生・植花活動を行いました!

 5月26日(金)の4校時に、6年生は植花活動を行いました。
 子どもたちは、分担して学校内の花壇に「マリーゴールド」「ケイトウ」「サルビア」「ペチュニア」「ニチニチソウ」などの花を植えました。

5年生・植花活動を行いました!

 5月26日(金)の2校時に、5年生は植花活動を行いました。
 5年生は、緑の少年団として地域の方々と植花活動を行いました。今回は、13行政区の方々に来校していただき、子どもたちと一緒に学校東側道路の花壇に植花しました。ご協力いただいた皆様に、深く感謝申し上げます。これから、この花壇は5年生がお世話を継続することで、きれいな花を咲かせ続けていきます。

4年生・植花活動を行いました!

 5月25日(木)の4校時に、4年生は植花活動・定植活動を行いました。
 子どもたちは、自分のプランターに「マリーゴールド」「ケイトウ」「サルビア」「ペチュニア」などの花を自分で選んで植えました。そして、「ピーマン」「ナス」の苗を畑に植えました。

3年生・植花活動を行いました!

 5月25日(木)の4校時に、3年生は植花活動・定植活動を行いました。
 子どもたちは、自分のプランターに「マリーゴールド」「ケイトウ」「サルビア」「ペチュニア」などの花を自分で選んで植えました。そして、「オクラ」「ミニトマト」の苗を畑に植えました。

2年生・植花活動を行いました!

 5月25日(木)の3校時に、2年生は植花活動・定植活動を行いました。
 子どもたちは、自分のプランターに「ヒマワリ」の種を植えました。そして、「オクラ」「ピーマン」「ナス」の苗を畑に植えました。

1年生・「ぶん」をかいたよ!

 5月24日(水)の1年生の1校時は、国語の授業でした。
 子どもたちは、主語と述語のある文をつくり、文の終わりには句点「。」をつけることについて学習しました。
 教科書の絵を見ながら、「ちょうがとぶ。」「ねこがねる。」「みんながわらう。」などの文をノートに書きました。

5年生・おいしくできました!

 5月23日(火)の5年生の3・4校時は、家庭科の授業で調理実習を行いました。
 子どもたちは「青菜のおひたし」と「ゆでたまご」を作りました。青菜は、ホウレンソウを使いました。ゆでたまごは、ゆで時間によって固まり具合が違ってくることを実際に調理して学びました。
 上手に調理して、おいしく試食することができました。

緑の少年団・「田植え」をしました!

 5月19日(金)の5校時に、緑の少年団(5年生)は総合的な学習の時間で「田んぼの学習」を実施しました。
 子どもたちは、学校田で農家の方に田植えについて教えていただき、田植えの様子を見学したり体験したりしました。子どもたちにとって、ふるさとのよさを再認識したり、農業や食への興味を深めたりするよい機会になりました。これからの成長が楽しみです。
 ご協力いただいた農家の方々に、深く感謝いたします。

3年生・ホウセンカの種まきをしたよ!

 5月19日(金)の3年生の2・3校時は、理科の授業でした。
 子どもたちは、教科書を見たり、モンシロチョウの羽化の動画を観たりして、モンシロチョウについて詳しく調べてまとめました。また、ホウセンカの種を植木鉢にまきました。

2年生・たんぽぽのちえは…

 5月19日(金)の2年生の1校時は、国語の授業でした。
 子どもたちは、教科書の文章をもとにして、みんなで話し合いながら、たんぽぽの知恵とその理由を読み取ってノートに整理しました。

1年生・ひらがな上手になりました!

 5月19日(金)の1年生の1校時は、国語の授業でした。
 子どもたちは、ひらがなや言葉の学習を進めています。今日は、「さる」と「ざる」、「かき」と「かぎ」などの違いについて学習しました。その後、ひらがなのワークに取り組みました。

5・6年生 昔話の読み聞かせ!

 5月18日(木)の昼休みに、5・6年生を対象にした「読み聞かせ」を行いました。
 今日は、読書ボランティアの方に来校していただき、図書室で昔話などの読み聞かせをしていただきました。ありがとうございました。

6年生・フランス学園とリモート交流!

 5月18日(木)の3校時に、6年生が「フランス学園」とリモート交流を行いました。
 今回のテーマは「言葉」でした。子どもたちは、日本で通じるフランス語源の言葉(ズボン、シャンデリア、モンブラン、クレープなど)について、自分たちが調べたことを紹介しました。フランス学園の子どもたちからは、フランスでも通じる日本語(マンガ、オタクなど)について紹介してもらいました。

3年生・たし算の筆算は…

 5月17日(水)の3年生の1校時は、算数の授業でした。
 子どもたちは、繰り上がりのある、たし算の筆算の仕方について確認して、正しく計算できるように気をつけながら問題に取り組みました。

2年生・光のプレゼント!

 5月16日(火)の2年生の3・4校時は、図工の授業でした。
 子どもたちは、ペットボトルや透明の容器に油性マジックで色をつけたものに、太陽の光を通すと地面にどのように映るかを見ていました。色のつけ方や光を通す角度などを工夫したり、水を入れたりして、見え方の違いを友達と見合いながら、楽しく活動しました。

6年生・1億円を手にしました!

 5月16日(火)の6年生の3校時に、社会の授業で「租税教室」を実施しました。
 相馬税務署の方々にお越しいただき、税金の種類や使われ方などについて教えていただいたり、アニメーションを観て税金がないと自分たちの生活がどうなるかについて話し合ったりしました。
 最後に、1億円のレプリカ(約10㎏)を持たせてもらいました。

運動会#6 閉会式

 5月13日(土)に、駒ケ嶺小学校「運動会」を実施しました。
 子どもたちは「よし、やるぞ!」という意気込みをもって元気に活動し、思い出に残る最高の運動会にすることができたと思います。
 保護者の皆様には朝早くからお越しいただき、後片付けにもご協力をいただきました。PTA役員の皆様には、朝の準備と係の仕事にお世話になりました。誠にありがとうございました。
 ご来賓の方々、地域の方々にも、心から感謝申し上げます。

運動会#5 下学年リレー・上学年リレー

 5月13日(土)に、駒ケ嶺小学校「運動会」を実施しました。
 全校児童128名が、下学年(1~3年生)、上学年(4~6年)に分かれてリレーを行いました。今年の運動会の勝負の行方は、リレーの結果にかかっていました。

 

運動会#4 5・6年生

 5月13日(土)に、駒ケ嶺小学校「運動会」を実施しました。

 5・6年生の徒競走は「160m走」、団体種目は「駒小競輪グランプリ2023」でした。
 5年生のチャンス走は「任務を遂行せよ!」、6年生のチャンス走は「先生と一緒♡」でした。

運動会#3 3・4年生

 5月13日(土)に、駒ケ嶺小学校「運動会」を実施しました。
 3・4年生の徒競走は「100m走」、チャンス走は「駒ケ嶺のすてき見つけ隊」、団体種目は「駒小タイフーン」でした。

運動会#2 1・2年生

 5月13日(土)に、駒ケ嶺小学校「運動会」を実施しました。
 1年生の徒競走は「40m走」、2年生の徒競走は「80m走」でした。
 1・2年生のチャンス走は「こまっこメェ~えんぎ!!」、団体種目は「ダンス玉入れ2023~ダンスホールでおどっちゃおう~」でした。

運動会#1 開会式~応援合戦

 5月13日(土)に、駒ケ嶺小学校「運動会」を実施しました。
 入場行進の開始時刻には,、太陽が顔を出し、青空が広がりました。6年生を先頭に入場行進して開会式が始まり、全体でラジオ体操と紅白応援合戦を行いました。

3・4年生/最後の「運動会」練習です!

 5月12日(金)の3校時に、3・4年生は最後の運動会の練習を行いました。
 子どもたちは、チャンス走「駒ケ嶺のすてき見つけ隊」の動きや場所を確認したり、団体種目「駒小タイフーン」の棒の受け渡しの練習をしたりしました。

1・2年生/最後の「運動会」練習です!

 5月12日(金)の2校時に、1・2年生は最後の運動会の練習を行いました。
 子どもたちは、チャンス走「こまっこメェ~えんぎ!!」のルールや動きを確認しながら走ったり、団体種目「ダンス玉入れ」の練習をしたりしました。

運動会・最後の「全体練習」です!

 5月11日(木)の3校時は、3回目の運動会全体練習でした。
 今日は、入場行進した後、開会式、閉会式を通して練習しました。応援合戦やラジオ体操などの練習なども行いました。
 明日は、最後の練習と準備になります。5月13日(土)の運動会がとても楽しみです。

4年生・左右の「木」はどう違う…

 5月10日(水)の4年生の1校時は、書写の授業でした。
 子どもたちは、「木」が2つ合わさって「林」の文字になると、字形がどのように変わり、左右の組み立て方がどうなるかを確認して、筆使いに気をつけながら毛筆で書きました。

1・2年生/「玉入れ」やってみました!

 5月9日(火)の1・2年生の2校時は、体育の授業でした。
 子どもたちは、「玉入れ」の練習に取り組みました。音楽に合わせてダンスをしたり、紅白玉を一生懸命に投げたりして、楽しく活動しました。カゴが高くて、紅白玉がなかなかカゴに入りません。

「全校朝会」を行いました!

 5月8日(月)の業間の休み時間に、リモートで「全校朝会」を実施しました。
 今日は、各学年の代表児童が運動会のめあての発表を行いました。また、作文や運動で頑張り、入賞した児童の表彰も行いました。

5年生・「緑の少年団」結団式!

 5月2日(火)の5校時に、令和5年度「新地町緑の少年団」結団式を実施しました。
 緑の少年団には、本校の5年生が所属します。地域の方々との植花活動や、田んぼの学習などを行いながら、駒ケ嶺小学校の緑化推進リーダーとして活動していきます。
 5年生の皆さん、新地町を代表する「新地町緑の少年団」としてのプライドをもって頑張りましょう。