2022年9月の記事一覧
5年生・「稲刈り」したよ!
9月30日(金)の5校時に,5年生は「学校田」の稲刈りをしました。
地域の農家の方にご協力をいただいて,子どもたちが田植えをした稲がすくすく育ち,稲刈りができるまで成長しました。子どもたちは,稲刈りの仕方を教えていただいて,汗を流しながらたくさんの稲を刈ることができました。収穫祭が楽しみです。
3年生・たねが取れたよ!
9月30日(金)の3年生の3校時は,理科の授業でした。
子どもたちが育ててきた,ホウセンカやオクラなどの種子を取りました。オクラのさやを裂くようにすると,中から黒くて丸いたねがたくさん出てきました。みんなで,気がついたことを発表し合いながら,植物の成長についての学習を体験的に深めることができました。
4年生・「三校交流」活動を行いました!
9月29日(木)の5校時に,4年生において「三校交流」活動を実施しました。
町内3校(駒ケ嶺小,新地小,福田小)をリモートでつなぎ,交流活動を行いました。一人一人自己紹介をしたり,自分たちの担任の先生についてのクイズを出し合ったりと,楽しい時間を過ごすことができました。
5・6年生 花を生けました!
9月29日(木)の5・6年生は,2・3校時に「生け花教室」を行いました。総合的な学習の時間に,JAふくしま未来のご協力いただき,講師の先生2名をお招きして実施しました。
今日は,トルコギキョウ,スプレーカーネーション,レザーファンを花材にして花を生けました。子どもたちは思い思いに花に向き合い,個性あふれる作品に仕上げていました。
2年生・「かけ算」はじめたよ!
9月28日(水)の2年生の1校時は,算数の授業でした。
2年生では,「かけ算」の学習が始まっていました。今日は,かけ算の意味を確認して,かけ算を「式」で表す学習をしました。おはじきを使いながら,5×2,4×3などの意味を確かめて,式に表しました。
3年生・音の重なり合う響きを感じて!
9月27日(火)の3年生の5校時は,音楽の授業でした。
授業の中心は,みんなで『パフ』を合奏するためのパート練習でした。リコーダーや鍵盤ハーモニカ,カスタネットやタンブリンなどの楽器を分担して,互いの音の重なりや響きを感じ取りながら練習しました。みんな上手になってきました。
6年生・「地層観察」に行ってきました!
9月26日(月)の6年生の2・3校時は理科の授業で,「地層観察」に出かけました。
町バスで,相馬市松川の鵜ノ尾岬に行きました。層ごとにどのような土になっているのか,採取しながら観察しました。また,道路から地層が露出している部分が見えるところを回って,バスの中からその状況を観察しました。子どもたちは,大地のつくりの不思議さを実感していました。
1年生・「えい!」「あたったー!」
9月26日(月)の1年生の2校時は,体育の授業でした。
今日は「投げる運動」を行いました。ダンボール箱を的にして,ボールを投げて当てます。ダンボール箱をどのように積んで,的にしたらいいかな? みんなで考えたりアドバイスし合ったりしながら,運動しました。子どもたちは,ボールを上手に投げることができるようになってきました。
6年生・「修学旅行」#06
9月22日(木),15:50
6年生は,仙台市での「修学旅行」を終えて無事に帰校しました。子どもたちは1日中,笑顔で楽しく過ごすことができました。子どもたちにとって,とても思い出深い行事になりました。
6年生・「修学旅行」#05
9月22日(木),14:30
6年生は「八木山ベニーランド・八木山動物公園」でのフィールドワークを終えました。雨が降ることもなく,みんな楽しく過ごせました。
これから,八木山を出発して学校に向かいます。
新地町教育委員会
福島県相馬郡新地町
谷地小屋字樋掛田30番地
TEL 0244-62-4477
FAX 0244-62-2369
e-mail
kyoiku@town.shinchi.lg.jp
12月6日(金)
麦ごはん 五目納豆
(薬味を生かした)肉じゃが
白菜の香味漬け 牛乳
学校情報化優良校認定
2023.4.28
リーディングDXスクール協力校
2024.9.11
「緑の少年団活動コンクール」奨励賞
2024.7.23 受賞
「ふくしまジュニアチャレンジ」金賞
ー第6学年ー
2024.2.17受賞
「なわとびコンテスト」第1位
ー第1学年ー
2024.2.13受賞
「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい事業」ふれあい学校賞
2024.1.31受賞
「花いっぱいコンクール」奨励賞
2023.11.27受賞
優良PTA文部科学大臣表彰
2022.11.18 受賞
新地町立駒ケ嶺小学校
〒979-2611
福島県相馬郡新地町
駒ケ嶺字新町前52
Tel 0244 (62) 3007
Fax 0244 (63) 2039