学校生活の様子を紹介します!

2023年9月の記事一覧

5年生・「宿泊活動」#29

 9月29日(金)、16:30です。
 5年生は「宿泊活動」の全日程を予定通り実施し、無事に学校に戻り「帰校式」を行いました。とても充実した3日間の活動でした。5年生のみなさん、今日はいろいろなことがあった宿泊活動のことについて、家族にたくさんお話をしてください。そして、体調をくずさないように、ゆっくり休んでください。

5年生・「宿泊活動」#28

 9月29日(金)、13:45です。
 5年生は、会津自然の家で「退所式」を行いました。とても充実した3日間の活動を行うことができました。子どもたちはバスに乗り込んで、学校に向けて出発しました。

5年生・「宿泊活動」#27

 9月29日(金)、13:00です。
 子どもたちは、自然の家での最後の食事を取りました。メニューは「チキンカレー、醬油ラーメン、とんかつ、豚肉とたけのこの中華炒め、フライドポテト、青菜の和え物、野菜サラダ、ゼリー」でした。このあと、退所式を行います。

5年生・「宿泊活動」#22

 9月29日(金)、8:15です。
 子どもたちは、「朝食」をおいしくいただきました。メニューは「ごはん・パン、みそ汁・コーンスープ、厚焼き卵、ウインナー、鯖の照り焼き、ひじきの煮物、マカロニサラダ、野菜サラダ」でした。
 現在は、部屋の最終整理を行っています。今日は「宇宙大作戦」で、自然の家の周りを歩き回ります。

5年生・「宿泊活動」#20

 9月29日(金)、6:30です。
 「おはようございます」
 会津は青空で、朝日がまぶしいです。子どもたちは、6時に起床して荷物や部屋の整理をしています。

5年生・「宿泊活動」#19

 9月28日(木)、22:00です。
 子どもたちは、「班長会議」「班会議」を行い、今日の振り返りと明日の確認をしました。
 「消灯」の時間になったので、5年生は自分のベッドに入りました。昨日より、ぐっすり眠ることができるかな。「おやすみなさい」

5年生・「宿泊活動」#18

 9月28日(木)、20:30です。
 5年生は「キャンドルファイヤー」を行いました。
 子どもたちは「希望・協力・友情・奉仕」の火をともし、みんなで楽しく活動しました。

5年生・「宿泊活動」#17

 9月28日(木)、18:10です。
 子どもたちは、自然の家に到着してから、班ごとにスタンツの練習などをして過ごしました。そして、食堂で「夕食」をおいしくいただきました。メニューは、「スタミナ丼、そうめん、白身魚フライ、コーンとウインナーのコロコロ炒め、ハンバーグトマトソース、蒸し鶏の和え物、水餃子、生野菜サラダ、ココアワッフル」でした。
 夕食後は、子どもたちが楽しいスタンツを考えてきた「キャンドルファイヤー」です。これから準備に入ります。

5年生・「宿泊活動」#16

 9月28日(木)、15:15です。
 5年生は「會津藩校日新館」を見学して回りしました。
 少し雨が落ちることもありましたが、子どもたちは日新館での学習の様子の展示や、日本最古のプールなどを見学しました。
 会津若松市の見学活動を終え、これから会津自然の家に戻ります。

5年生・「宿泊活動」#15

 9月28日(木)、14:00です。
 子どもたちは、「會津藩校日新館」で集合写真を撮影して、「坐禅」の体験を行いました。普段は、なかなかできない体験です。心がピシッと、スッキリした気分になりました。

5年生・「宿泊活動」#14

 9月28日(木)、12:45です。
 5年生は「會津藩校日新館」に到着して、昼食のお弁当を食べました。
 集合写真を撮影し、これから見学・体験に入ります。

5年生・「宿泊活動」#13

 9月28日(木)、11:30です。
 5年生は「福島県立博物館」を見学しました。
 子どもたちは、原始時代から近代までの歴史の流れを感じながら、興味をもって見学しました。来年の歴史の学習が楽しみになりました。
 「福島県立博物館」の見学を終え、これから「會津藩校日新館」に向かいます。

5年生・「宿泊活動」#12

 9月28日(木)、10:40です。
 5年生は「会津若松城」を見学しました。
 子どもたちは、天守閣内にある博物館に入り、城の作りや会津の歴史などについて理解を深めたり感心したりしていました。晴れ間ものぞいてきました。
 これから「福島県立博物館」の見学に向かいます。

5年生・「宿泊活動」#11

 9月28日(木)、8:30です。
 「朝食」をおいしくいただきました。メニューは「ごはん・パン、みそ汁・コーンスープ、スクランブルエッグ、ウインナー、鯖の西京焼き、きんぴらごぼう、スパゲティサラダ、野菜サラダ、ふりかけ、味付けのり、納豆、ジャム」でした。
 今日は会津若松市に向かい、「会津若松城」「福島県立博物館」「會津藩校日新館」で見学したり体験活動を行ったりしてきます。夜は、自然の家で「キャンドルファイヤー」で楽しみます。
 子どもたちは、これから自然の家を出発します。

5年生・「宿泊活動」#10

 9月28日(木)、7:30です。
 「おはようございます」会津は雨模様です。
 子どもたちは、6時に起床して7時から「朝のつどい」を行いました。これから朝食になります。

5年生・「宿泊活動」#09

 9月27日(水)、22:00です。
 「消灯」の時間となりました。子どもたちは、自分のベッドに入りました。明日の活動に備えてぐっすり眠りましょう。「おやすみなさい」

5年生・「宿泊活動」#07

 9月27日(水)、19:30です。
 5年生は、夜の活動で「会津の民話」を聞く予定でしたが、語り部さんの都合が悪くなり、プレイホールで「ドッジボール」を行いました。子どもたちは、普段はできない夜の運動を楽しみました。
 子どもたちは、これから入浴します。

5年生・「宿泊活動」#06

 9月27日(水)、18:30です。
 5年生は、食堂で「夕食」をいただきました。
 メニューは「カレー、そうめん、豚肉しょうが焼き、ミートボール、あじフライ、いかの塩炒め、野菜サラダ、春雨サラダ、エクレア」でした。みんな、おいしく、たくさんいただきました。

5年生・「宿泊活動」#05

 9月27日(水)、17:00です。
 5年生は、「会津自然の家」に無事到着しました。
 「入所式」や「オリエンテーション」を行い、自分たちの部屋に入ってベッドメイキングも行いました。
 もう少しで、楽しみにしている食堂での夕食になります。

5年生・「宿泊活動」#04

 9月27日(水)、15:00です。
 5年生は「野口英世記念館」の見学を行いました。野口英世の「生家の様子」「生涯の様子」「研究の内容」などについての展示品を見学することで、野口英世の生き方や考え方、研究成果の素晴らしさを実感しながら理解することができました。
 これから「会津自然の家」に向かいます。

5年生・「宿泊活動」#03

 9月27日(水)、13:00です。
 「放射能」などについては、展示や「霧箱の実験」を通して、自分たちの目で確かめながら、その性質などについて理解を深めました。
 学習室でお弁当を食べて、シアターを見学しました。これからコミュタンを出て、会津に向かいます。

5年生・「宿泊活動」#02

 9月27日(水)、12:30です。
 5年生は「コミュタン福島」の見学を行っています。「東日本大震災と原子力発電所事故」「現在と未来の環境」などについて、展示や説明を聞いて学習しました。

5年生・「宿泊活動」#01

 9月27日(水)、8:10です。
 今日から、5年生は「宿泊活動」に出かけます。子どもたちが、とても楽しみにしていた行事です。
 宿泊地は会津坂下町の「会津自然の家」です。今日は、「コミュタン福島」「野口英世記念館」を見学します。
 出発式を行って、バスに乗り込んで出発しました。

全学年・「所長訪問」「教育委員訪問」がありました!

 9月26日(火)に、福島県教育庁相双教育事務所長訪問・新地町教育委員会教育委員訪問がありました。
 3・4校時に、子どもたちが学習している様子を参観していただきました。子どもたちは、それぞれの教科の学習を熱心に取り組んでいました。
 相双教育事務所の皆様、新地町教育委員会の皆様、ありがとうございました。

4年生・Do you have …… ?

 9月25日(月)の4年生の2校時は、外国語活動の授業でした。
子どもたちは、タブレットを活用して自分のリュックに自分が選んだ荷物を入れました。その後、友達とペアになり、相手のリュックに入っていそうな荷物を尋ねました。今日は、相手が持っているかどうかを英語で尋ねたり、自分が持っているか持っていないかを英語で答えたりする学習をしました。

1年生・○+□+△=?

 9月25日(月)の1年生の2校時は、算数の授業でした。
子どもたちは、文章問題をよく読んで、3口の計算の式を立て、ブロックを操作して確認しながら、問題を解決していました。

5年生・「ご飯&味噌汁」できました!

 9月21日(木)の5年生の5・6校時は、家庭科の授業でした。
 子どもたちは、グループで協力して調理実習を行い「ご飯」と「味噌汁」を作りました。水加減と火加減に気をつけてご飯を炊き、にぼしで出汁をとって味噌汁を作りました。とってもおいしく、調理することができました。

6年生・「修学旅行」#07

 9月21日(木)、16:00です。
 6年生は、仙台市での「修学旅行」を終えて、無事に帰校しました。子どもたちは1日中、笑顔で楽しく過ごすことができました。6年生にとって、とても思い出深い行事になりました。

6年生・「修学旅行」#06

 9月21日(木)、14:40です。
 子どもたちは、「八木山ベニーランド」での活動を終えました。グループごとに楽しい時間を過ごすことができました。
 これから、八木山を出発して学校に向かいます。

6年生・「修学旅行」#05

 9月21日(木)、14:00です。
 子どもたちは、「八木山ベニーランド」のアトラクションを存分に楽しんでいます。もう少し残された時間で、さらに楽しみます。

6年生・「修学旅行」#04

 9月21日(木)、12:50です。
 全てのグループが「八木山動物園」の見学を終え、「八木山ベニーランド」に入園しました。お昼を食べて、現在は園内のアトラクションで楽しんでいます。

6年生・「修学旅行」#03

 9月21日(木)、12:30です。
 全てのグループが八木山に到着しました。「仙台市科学館」を見学したグループは、自然界のしくみや科学の不思議を体験したり、くらしの中の科学を楽しく体験したりしました。

6年生・「修学旅行」#02

 9月21日(木)、10:40です。
 6年生の2つのグループは、「東北歴史博物館」に到着しました。縄文時代から近代までの展示に興味をもって見学し、東北の歴史や文化財について理解を深めることができました。
 子どもたちは見学を終え、「八木山動物園」に向かいました。

6年生・「修学旅行」#01

 9月21日(木)、7:30です。
 今日は、6年生の「修学旅行」です。子どもたちが、とても楽しみにしていた行事です。目的地は仙台市で、3つのグループに分かれてフィールドワークを行います。グループごとに「東北歴史博物館」「仙台市科学館」「八木山動物公園」「八木山ベニーランド」などで活動する予定です。安全に楽しく活動してきたいと思います。
 子どもたちは、バスに乗り込んで「仙台駅」に向けて出発しました。

4年生・見学学習に出かけました!

 9月20日(水)の2・3校時に、4年生は見学学習に行きました。
 子どもたちは、社会科の学習で「新地町消防・防災センター」に出かけました。防災マップをもとに、新地町の防災や避難所などについて説明を聞きました。
 また、備蓄倉庫を見学したり、119番の通報の仕方を体験したりしました。

6年生・見学学習に出かけました!

 9月19日(火)の2~4校時に、6年生は見学学習に行きました。
 子どもたちは、「大戸浜海岸」「新地エネルギーセンター」「新地貝塚」に出かけました。それぞれの場所で、くわしく説明を聞いたり、実際に見たりすることで、体験的な学習を行うことができました。

全学年・「交通教室」を実施しました!

 

 9月15日(金)の3・4校時に、交通教室を実施しました。
 校庭で全体会を行い、相馬警察署の警察官から講話をいただきました。その後、1・2年生は、町交差点の歩道橋まで往復して安全に歩く練習をしました。3~6年生は、校庭で自転車技能検定を行ってから、道路を安全に走行する練習を行いました。

3年生・登場人物の気持ちを想像して…

 9月15日(金)の3年生の2校時は、国語の授業でした。
 子どもたちは、「ちいちゃんのかげおくり」の物語の第1場面を読んで、登場人物の言動を根拠にして心情を読み取り、自分の感想をまとめることができました。

5年生・人物像について考えました!

 9月14日(木)の5年生の3校時は、国語の授業でした。
 子どもたちは、「やなせたかし」さんについて書かれたの文章を読んで、その人物像について理由を明確にしながらタブレットにまとめ、交流しました。