学校生活の様子を紹介します!

2024年2月の記事一覧

3~6年生・今日のクラブ活動は…

 2月8日(木)のクラブ活動の時間に、3年生は「クラブ活動見学」を行いました。
 3年生は、5つのクラブ活動を順番に回って、活動内容や活動の様子を見学しました。4年生になったらどのクラブ活動に入るか、これから決めていきます。4年生での活動が楽しみですね。

3年生・「日々のパン」教室を行いました!

 2月7日(火)の3・4校時の総合的な学習の時間に、3年生は講師をお招きして「日々のパン」教室を実施しました。
 子どもたちは、用意していただいたパン生地を思い思いに成形して、トースターで焼いてもらいました。その後、パン生地の作り方などを教えていただきました。家庭でもパンを焼いてもらえるようにと、子どもたち全員にパン作りの材料もいただきました。

第2回「学校評議員会」を行いました!

 2月7日(火)に、第2回「学校評議員会」を実施しました。学校評議員の皆様に、子どもたちの学習や活動の様子を参観していただき、今年度の教育活動などについて説明しました。学校評議員の方々から、貴重なご意見をいただきました。今後の教育活動に生かしていきたいと思います。

6年生・「防災学習報告会」を行いました!

 2月6日(火)に、6年生全員で新地町役場を訪問して「防災学習報告会」を行いました。
 6年生の子どもたちが、総合的な学習の時間などで「災害が起きたときに自分たちはどのように行動すべきか?」という課題意識のもと、ICTを活用しながら学習を進めてきた成果を報告しました。
 代表児童がこれまでの学習の経緯を発表した後、6年生がまとめた「防災宣言書」を町長さんに手渡しました。

全学年・「なわとび記録会」のめあては…

 2月5日(月)の2校時後の休み時間に、リモートにより「全校朝会」を行いました。
 来週に実施予定の「なわとび記録会」に向けてのめあてを、各学年の代表の子どもたちが発表しました。
 また、タイピング検定の認定証や、エンサップ合格証の授与も行いました。

全学年・「豆まきフェスティバル」を実施!

 2月2日(金)の給食時に、リモートにより「豆まきフェスティバル」を実施しました。
 5年生が中心になって準備を進めました。最初に、各学年の代表児童が「追い出したいオニ」や「迎え入れたい神様」を発表しました。その後、5年生が教室を回って、おみくじ入りの福豆を配りました。

3年生・磁石につくのは…?

 2月2日(金)の3年生の3校時は、理科の授業でした。
 子どもたちは、教室にある身近な物を「磁石につく」か「磁石につかない」かについて調べ、タブレットで写真を撮りながら表に整理して考えました。

全学年・第2回「駒小ショータイム」を実施!

 2月1日(木)の昼休みに、第2回「駒小ショータイム」を体育館で実施しました。
 今日は、子どもたちの「なわとび」「ダンス」「歌」「お笑い」などの発表がありました。今回も、子どもたちの元気に生き生きと自分を表現する姿がたくさんあり、とても楽しい時間を過ごすことができました。