駒小ニュース
2年生・「学校公開」を実施しました!
6月30日(金)の5校時の授業参観は、算数の授業でした。
子どもたちは、テープ図を使って、たし算やひき算について考え、文章問題の課題を解決しました。
1年生・「学校公開」を実施しました!
6月30日(金)の5校時の授業参観は、学級活動の授業でした。
「むしばのよぼう」について、担任と養護教諭のTTで授業を行いました。子どもたちは、六歳臼歯について学び、丁寧に歯みがきをして歯を大切にしようとする気持ちを高めることができました。
1&2年・楽しい民話を聞いたよ!
6月29日(木)の昼休みの時間に、1・2年生において「読み聞かせ」を行いました。
今日は、読書ボランティアの方に来校していただき、図書室で「ぼたもち重箱」「小僧とやまんば」「へびとカエルと卵のみやこ見物」の民話の語りをしていただきました。子どもたちは、語りに引き込まれ、手拍子を入れたり、動いたりしながら、楽しく聞くことができました。
全学年・「全校おにごっこ」楽しかったよ!
6月29日(木)の業間の休み時間に、「全校おにごっこ」を実施しました。
スポーツ委員会が企画して運営しました。みんなで校庭を走り回り、梅雨の合間の青空の下に、子どもたちの歓声が響き、笑顔がはじけました。
4年生・「国語科授業研究会」を実施しました!
6月28日(水)の5校時に、4年生において「国語科授業研究会」を実施しました。
相双教育事務所・新地町教育委員会の指導主事の先生をお招きして、授業を参観していただき、指導についてのご助言をいただきました。
子どもたちは、物語の言葉に着目しながら、登場人物の気持ちを話し合うことで、自分の考えを広げたり深めたりすることができました。
3年生・「栄養教室」を実施しました!
6月28日(水)の2校時に、3年生において「栄養教室」を実施しました。新地小学校の栄養教諭の先生に、講師として来校していただきました。
子どもたちは、朝ごはんのはたらきについて学習しました。そして、タブレットを活用しながら、主食・主菜・副菜がそろう、バランスのよい朝ごはんを考えることができました。
「プール開き」「表彰」を行いました!
6月27日(火)の給食時に、放送により「プール開き」と「表彰」を行いました。
「プール開き」では、プールでの約束について話をした後に、各学年の代表の子どもたちが、自分のめあてを発表しました。楽しく安全に、プールでの運動ができるようにしていきます。
「表彰」では、バレーボールの表彰を行いました。県大会での活躍を期待しています。
1年生・「大きなかぶ」ぬけたよ!
6月27日(火)の1年生の3校時は、国語の授業でした。
子どもたちは、役割を分担しながら、音読したり動きを実演したりしました。みんなで楽しく、音読活動をすることができました。
6年生・「栄養教室」を実施しました!
6月27日(火)の2校時に、6年生において「栄養教室」を実施しました。今日は、新地小学校の栄養教諭の先生に、講師として来校していただきました。
子どもたちはタブレットを活用しながら、五大栄養素の働きについて理解を深め、バランスよく栄養をとることの大切さを再認識しました。そして、自分の食生活をどのように改善したらよいか考えることができました。
4年生・「おもしろ理科教室」を実施しました!
6月26日(月)の3・4校時に、4年生において「おもしろ理科教室」を実施しました。
昨年度もお世話になった、横浜市のNPO「ブルーアース」の方々に来校していただいて、楽しい理科教室を実施していただきました。
4年生は「スーパーロケットづくり」を行いました。
新地町教育委員会
福島県相馬郡新地町
谷地小屋字樋掛田30番地
TEL 0244-62-4477
FAX 0244-62-2369
e-mail
kyoiku@town.shinchi.lg.jp
11月25日(月)
麦ごはん けんちん汁
鶏肉とこんにゃくのみそがらめ
味付けのり 牛乳
学校情報化優良校認定
2023.4.28
リーディングDXスクール協力校
2024.9.11
「緑の少年団活動コンクール」奨励賞
2024.7.23 受賞
「ふくしまジュニアチャレンジ」金賞
ー第6学年ー
2024.2.17受賞
「なわとびコンテスト」第1位
ー第1学年ー
2024.2.13受賞
「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい事業」ふれあい学校賞
2024.1.31受賞
「花いっぱいコンクール」奨励賞
2023.11.27受賞
優良PTA文部科学大臣表彰
2022.11.18 受賞
新地町立駒ケ嶺小学校
〒979-2611
福島県相馬郡新地町
駒ケ嶺字新町前52
Tel 0244 (62) 3007
Fax 0244 (63) 2039