駒小ニュース
3年生・ホウセンカの種まきをしたよ!
5月19日(金)の3年生の2・3校時は、理科の授業でした。
子どもたちは、教科書を見たり、モンシロチョウの羽化の動画を観たりして、モンシロチョウについて詳しく調べてまとめました。また、ホウセンカの種を植木鉢にまきました。
2年生・たんぽぽのちえは…
5月19日(金)の2年生の1校時は、国語の授業でした。
子どもたちは、教科書の文章をもとにして、みんなで話し合いながら、たんぽぽの知恵とその理由を読み取ってノートに整理しました。
1年生・ひらがな上手になりました!
5月19日(金)の1年生の1校時は、国語の授業でした。
子どもたちは、ひらがなや言葉の学習を進めています。今日は、「さる」と「ざる」、「かき」と「かぎ」などの違いについて学習しました。その後、ひらがなのワークに取り組みました。
4~6年生・委員会活動を頑張っています!
5月18日(木)の6校時は、委員会活動の時間でした。
子どもたちは、それぞれの委員会ごとに話し合いをしたり、作業をしたりしました。自分たちの学校生活を豊かにするための活動を考えながら頑張って取り組んでいます。
5・6年生 昔話の読み聞かせ!
5月18日(木)の昼休みに、5・6年生を対象にした「読み聞かせ」を行いました。
今日は、読書ボランティアの方に来校していただき、図書室で昔話などの読み聞かせをしていただきました。ありがとうございました。
6年生・フランス学園とリモート交流!
5月18日(木)の3校時に、6年生が「フランス学園」とリモート交流を行いました。
今回のテーマは「言葉」でした。子どもたちは、日本で通じるフランス語源の言葉(ズボン、シャンデリア、モンブラン、クレープなど)について、自分たちが調べたことを紹介しました。フランス学園の子どもたちからは、フランスでも通じる日本語(マンガ、オタクなど)について紹介してもらいました。
4~6年生・「ふくしま学力調査」を実施!
5月17日(水)の3・4校時に、4~6年生において「ふくしま学力調査」を実施しました。
3校時に国語、4校時に算数を実施しました。子どもたちは、自分の実力を出し切ろうと、真剣な表情で取り組んでいました。
3年生・たし算の筆算は…
5月17日(水)の3年生の1校時は、算数の授業でした。
子どもたちは、繰り上がりのある、たし算の筆算の仕方について確認して、正しく計算できるように気をつけながら問題に取り組みました。
2年生・光のプレゼント!
5月16日(火)の2年生の3・4校時は、図工の授業でした。
子どもたちは、ペットボトルや透明の容器に油性マジックで色をつけたものに、太陽の光を通すと地面にどのように映るかを見ていました。色のつけ方や光を通す角度などを工夫したり、水を入れたりして、見え方の違いを友達と見合いながら、楽しく活動しました。
6年生・1億円を手にしました!
5月16日(火)の6年生の3校時に、社会の授業で「租税教室」を実施しました。
相馬税務署の方々にお越しいただき、税金の種類や使われ方などについて教えていただいたり、アニメーションを観て税金がないと自分たちの生活がどうなるかについて話し合ったりしました。
最後に、1億円のレプリカ(約10㎏)を持たせてもらいました。
新地町教育委員会
福島県相馬郡新地町
谷地小屋字樋掛田30番地
TEL 0244-62-4477
FAX 0244-62-2369
e-mail
kyoiku@town.shinchi.lg.jp
11月25日(月)
麦ごはん けんちん汁
鶏肉とこんにゃくのみそがらめ
味付けのり 牛乳
学校情報化優良校認定
2023.4.28
リーディングDXスクール協力校
2024.9.11
「緑の少年団活動コンクール」奨励賞
2024.7.23 受賞
「ふくしまジュニアチャレンジ」金賞
ー第6学年ー
2024.2.17受賞
「なわとびコンテスト」第1位
ー第1学年ー
2024.2.13受賞
「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい事業」ふれあい学校賞
2024.1.31受賞
「花いっぱいコンクール」奨励賞
2023.11.27受賞
優良PTA文部科学大臣表彰
2022.11.18 受賞
新地町立駒ケ嶺小学校
〒979-2611
福島県相馬郡新地町
駒ケ嶺字新町前52
Tel 0244 (62) 3007
Fax 0244 (63) 2039