駒小ニュース
1年生・おにぎりを作ったよ!
1月24日(火)の給食は,「給食の始まり献立」でした。
今日の給食は「全国学校給食週間」に合わせて,給食が始まったときの献立と同じものでした。子どもたちは,自分でおにぎりを作って食べました。1年生も上手に作ることができて満足そうです。昔を感じながら,楽しくおいしい給食の時間になりました。
2年生・10000までの数を習ったよ!
1月24日(火)の2年生の2校時は,算数の授業でした。
子どもたちは,1000を10集めると1万になることを学習して,教科書やドリルの問題にしっかり取り組みました。
4年生・すずりができるまで…
1月24日(火)の4年生の2校時は,社会の授業でした。
子どもたちは,宮城県雄勝町の伝統工芸品である「すずり」ができるまでについて,タブレットで動画を視聴して学習しました。採石から彫って仕上げるまでに,たくさんの職人の工夫や努力があることが分かりました。
6年生・白熱…歴史かるた!
1月23日(月)の6年生の3校時は,社会の授業でした。
子どもたちは,授業後半に行った「歴史かるた」に,白熱して取り組みました。歴史的人物を取り札にして,先生がその人物の業績などを読み上げて取り合いました。
5年生・これからの工業生産に大切なことは…
1月23日(月)の5年生の3校時は,社会の授業でした。
子どもたちは,工業生産について学習してきたことを生かして,これからの日本の工業生産のために大切だと思うことについて,理由を挙げながら話し合いました。
3年生・これは何でしょう… What's this ?
1月23日(月)の3年生の3校時は,外国語活動の授業でした。
子どもたちは,言葉や漢字,写真などをもとにしてオリジナルクイズをつくり,英語で質問したり答えたりする学習を,楽しみながら行いました。
全校朝会・家庭学習…継続は力なり!
1月23日(月)の業間の時間に,「全校朝会」を行いました。
今日は,学力向上担当の先生から,家庭学習の取り組み方についてのお話をしました。「家庭学習スタンダード」をもとに,家庭学習の目的や進め方などについて説明したり,子どもたちの自主学習ノートを例示したりしながら,毎日こつこつ頑張ることの大切さについて,子どもたちに伝えました。
全学年・「漢字検定」を実施しました!
1月20日(金)の放課後に,1年生から6年生の希望者34名を対象にした「漢字検定」を実施しました。
子どもたちは,それぞれが受検する問題(10級~5級)に真剣に取り組みました。日ごろの授業や自主学習を通して,漢字や言葉の練習を自分から進んでがんばり,こつこつと努力を継続してきたことは,とてもすばらしいことです。その努力が報われて,全員が合格することを願っています。
6年生・書きぞめ本番です!
1月20日(金)の6年生の2校時は,書写の授業でした。
子どもたちは,書き慣れない床に向かって,文字の組み立て方や筆使いに注意しながら,文字の配列に気をつけて「将来の夢」の文字をしっかりと書くことができました。
5年生・版木を彫り始めました!
1月20日(金)の5年生の2校時は,図工の授業でした。
子どもたちは,彫刻刀で版木を彫り始めました。どのような多色刷り版画ができあがるか,とても楽しみです。
新地町教育委員会
福島県相馬郡新地町
谷地小屋字樋掛田30番地
TEL 0244-62-4477
FAX 0244-62-2369
e-mail
kyoiku@town.shinchi.lg.jp
11月25日(月)
麦ごはん けんちん汁
鶏肉とこんにゃくのみそがらめ
味付けのり 牛乳
学校情報化優良校認定
2023.4.28
リーディングDXスクール協力校
2024.9.11
「緑の少年団活動コンクール」奨励賞
2024.7.23 受賞
「ふくしまジュニアチャレンジ」金賞
ー第6学年ー
2024.2.17受賞
「なわとびコンテスト」第1位
ー第1学年ー
2024.2.13受賞
「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい事業」ふれあい学校賞
2024.1.31受賞
「花いっぱいコンクール」奨励賞
2023.11.27受賞
優良PTA文部科学大臣表彰
2022.11.18 受賞
新地町立駒ケ嶺小学校
〒979-2611
福島県相馬郡新地町
駒ケ嶺字新町前52
Tel 0244 (62) 3007
Fax 0244 (63) 2039