ブログ

2022年11月の記事一覧

理科におけるさらなる発展的な学習実施!!

 11月24日(木)放課後,東京大学大学院新領域創成科学研究科の井原智彦准教授とオンラインで結び,井原智彦准教授から3年生の希望者に理科の特別講義をしていただきました。
 これは,東京大学が本校の校舎屋上に気象観測等の機器を設置しているのが縁で,本校理科教諭が計画し,この度実現したものです。
 集まった3年生7名が地球温暖化などについて質問し,それに井原智彦准教授が答えるという形式で実施しました。井原智彦准教授からは,日頃の理科の授業で学んだことが様々な研究領域にも活かされていることなどをわかりやすく講義していただき,生徒の興味関心も大いに高まりました。次回は12月に予定しており,今後,今回を含め合計5回こうした形で実施する計画です。

新地町読書感想画コンクール入賞おめでとう!!

 このたび新地町図書館から新地町が募集した読書感想画コンクール結果と入賞者への表彰状・盾・図書カードが学校に届きました。下の写真のとおり,校長から入賞者の皆さんにお渡ししました。おめでとうございます。
 (写真は,受賞した生徒と指導した教諭です。)
 ◯ 新地町読書感想画コンクール 中学校の部
町長賞  3年 男子生徒
優秀賞  1年 女子生徒
佳 作  2年 女子生徒

新地町各種コンテスト入賞

 新地町教育委員会が募集した以下のコンテストにおいて本校生徒やご家族様が数多く入賞しました。その表彰式が,11月24日新地町教育委員会で下の写真のとおり行われました。(佐々木孝司教育長から表彰状を受ける生徒:「さわやかだわが家のおすすめ料理コンテスト最優秀賞」)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 学校での表彰状の披露の様子を以下のとおりお知らせします。(書状を持っていない生徒は,表彰式で教育長より直接,授与された生徒です。)入賞者の皆さんおめでとうございます。

◯ さわやかだ わが家のおすすめ料理コンテスト入賞者
 最優秀賞 1名,優秀賞1名,努力賞3名 
 ※写真は,関係生徒と指導した教諭です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◯ 新地町十七字のふれあい事業(食育部門)入賞者
 奨励賞 2年
 女子生徒   減塩食 食べて気付いた 母の愛
 生徒 母   減塩食 塩減らして 愛増やす

◯  新地町十七字のふれあい事業(ICT部門)入賞者
 優秀賞 3年
 男子生徒  情報に まどわされない 自制心
 生徒 母  情報を 正しく見る目 養おう

 優秀賞 1年

 生徒祖父  スマートフォン使いこなせず てんてこまい

 女子生徒  大丈夫 私がいつでも説明書 

令和5年度教育予算充実等の要望活動

 11月28日(月)新地町小・中学校PTA連絡協議会として新地町長様,新地町議会議長様(議長不在のため事務局に要望書をお渡ししました。),新地町教育委員会教育長様に令和5年度教育予算の充実等について要望活動を行ってまいりました。
 要望活動には,新地町内の各小学校PTA会長と本校からは新地町小・中学校PTA連絡協議会長として本校PTA会長様が参加し,日頃の学校教育・PTA活動への新地町,新地町教育委員会のご理解とご支援に感謝するとともに,各校で精選した要望内容を町長様,教育長様に要望いたしました。以下の写真は,その様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すごいぞ! 英語検定試験結果

 9月30日に実施された2022年度第2回英語検定試験の3級以上の結果が届きました。3級以上は,筆記等の1次合格の後,仙台や福島市内などでの別会場でスピーキング等2次試験があります。それらを経ての合格通知です。
 (写真は,今回の合格者を含めた今年度合格した準2級,3級合格の3年生の皆さんです。撮影当日欠席者あり。)
 実用英語技能検定試験には,5級(中学初級程度),4級(中学中級程度),3級(中学卒業程度),準2級(高校中級程度),2級(高校卒業程度)等があります。
 本校では,英語検定試験に挑戦する生徒は,回を重ねるたびに多くなっており,積極的に挑戦しています。
 そして,今回合格した生徒を含めると3年生においては,3級が31名,準2級が14名の合計45名が合格しており,これは3年生全体の61.6%で,すごい成果です。
 今回,挑戦し残念ながら合格できなかった生徒も,採点結果をみると,目標達成まで1問か2問程度とあと少しの生徒がたくさんいました。今後も次のステージへの挑戦を大いに期待します。