ブログ

2022年4月の記事一覧

感謝・ありがとうのリレー

 4月6日(水)の入学式・始業式から間もなく1か月が経過します。1年生も中学生になって間もなく1か月,この1か月には大きな生活の変化があったことと思います。
 入学式の次の日の4月7日(木)に実施した生徒会主催の対面式で2年生・3年生の各学級から1年生の各学級にお祝いのメッセージが贈られましたが,このたびそのお礼として1年生から2年生・3年生に感謝のメッセージが贈られました。感謝の気持ちのリレーですね。

<4月7日の対面式での先輩から後輩へのお祝いのメッセージ贈呈の様子>


<1年2組担任から2年2組担任,3年2組担任をつうじて1年生から感謝のメッセージが贈られました。その様子です。>




本校ホームページのお引っ越し

 近々,この本校ホームページの「新居への引っ越し」を予定しています。その間,このホームページがみることができない期間があります。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

人権擁護委員協議会の皆様来校

 4月28日(木)相馬人権擁護委員協議会の3名と新地町の事務局1名の皆様が,人権についての啓蒙活動の一環として本校を訪れました。本校の実態等を踏まえ校長・教頭と懇談しました。人権擁護委員の皆様をはじめ,地域の多くの皆様のご支援により学校が機能していることを実感しました。今後もご支援よろしくお願いします。

本日のPTA授業参観等は予定どおり開催

 本日のPTA授業参観,総会,学年例会は予定どおり実施いたします。以下の昨日送付した一斉メールのとおりよろしくお願いします。以下一斉メールより
授業参観・PTA総会・学年PTA例会は予定通り実施いたします。総会・学年PTA例会は,新型コロナウイルス感染防止のため,時間を短縮して開催いたします。詳しい日程につきましては,4月25日発行の学校だより尚英通信第17号にのせてありますのでご覧ください。来校の際は、既に配付してある要項をお読みいただき,要項をお持ちください。参加される保護者の方は,〇健康チェックシート 〇PTA総会要項 〇上履き を忘れずにお持ちください。駐車場は校庭となります。また,当日,発熱や風邪症状がある場合は、無理をせず参加をお控えいただきますようよろしくお願いいたします。」
 以下の写真は,本日28日朝の生徒の登校の様子です。明日からは大型連休が始まります。






一斉道徳 ネット被害

 間もなくゴールデンウィークです。今週は,その事前指導を集中的に実施しています。26日の6校時には全校一斉に道徳の時間を活用して,SNSやスマホ(携帯電話)における「写真や動画が流出する怖さ:ネット被害」について全学年同じ教材で指導しました。
 授業のはじまりと半ばには各学級に動画等を一斉配信し,その動画をもとに考えたり深めたりする活動は,各学級ごと行う形式で実施しました。また,27日には,安全・安心な連休を過ごすための約束について再度確認しました。保護者様には27日付けで「生徒指導だより ほうれんそう第2号」や同じく27日付けで「学校だより第19号」を配付しています。学校だより19号には連休中の部活動予定等も掲載しましたのでご覧ください。以下の写真は26日の一斉道徳の授業の様子です。







陸上大会練習始まる

 5月12日(木)南相馬市の雲雀ヶ原陸上競技場で第65回福島県中学校体育大会相双地区予選会陸上競技大会が開催されます。その練習が4月26日に始まりました。今大会は,新型コロナウィルス感染症対策のため,選手のみ参加となります。今後練習を重ね,選手を選抜する予定です。尚英中頑張れ!!
 なお,新型コロナウィルス感染症対策を十分にしながら練習を始めています。







道徳・時報モラル教育

 昨年度本校では,県教育委員会から道徳教育や情報モラル教育の指定を受け,研究を進めてまいりました。その成果が,以下の冊子やパンフレットで紹介されています。
 福島県教育委員会が発行した「令和3年度道徳の礎(いしずえ)には本校の事例が掲載されています。同じく福島県教育委員会が発行した「道徳のかけ橋 第25号」に掲載されているのは,本校の教諭の実践事例です。
 情報モラル教育についても道徳と同じように全校体制で取り組みました。
 今年度も本校では,SSR(スペシャルサポートルーム)実践や情報モラル教育(次世代のためのメディアリテラシー育成事業)の指定を受け,取り組んでいます。
 特に情報モラル教育については,SNSでの情報流失の危険性など授業で実施したから終了ではなく,継続して家庭とも連携し取り組んでいかなければならない難しい課題ととらえています。





通学路 花いっぱい

 昨年12月10日に当時の3年生の皆さんが中心となって植えていただいたチューリップ等が,見事に咲いています。  
 花を植えてくれた生徒達は既に卒業していますが,後輩の生徒達がその花をみて,植えてくれた人に感謝しながら登下校しています。

<令和3年12月10日の花植の様子>



<4月20日登校の様子>