学校生活の様子を紹介します!

2024年9月の記事一覧

5年生・「海/山」「犬/猫」どっち?

 9月4日(水)の5年生の3校時は、国語の授業でした。
 子どもたちは、「海・山」「犬・猫」「和食・洋食」などの対立する事柄について、どちらがよいか自分たちの立場を明確にして、説得力のある意見をペアで考え、相手と話し合う準備をしました。

3年生・手拍子でリズムをつくろう!

 9月3日(火)は「学校訪問」で、3年生は音楽の授業も参観していただきました。
 子どもたちは、繰り返しや変化を意識しながら、タブレットを活用して、4小節のリズムをつくって紹介し合うことで、いろいろなリズムのおもしろさを感じ取りました。

4年生・相手への伝え方を考えて!

 9月3日(火)は「学校訪問」で、4年生は国語の授業を参観していただきました。
 子どもたちは、前の時間に撮影した動画を見て各グループの表現のよい部分を話し合い、状況や立場、相手に応じたよりよい話し方について考えました。

5年生・奇数×奇数=奇数なのはなぜ?

 9月3日(火)は「学校訪問」で、5年生は算数の授業を参観していただきました。
 子どもたちは、偶数と奇数のかけ算の組み合わせで答えが奇数になるのは奇数×奇数だけであることから、奇数×奇数=奇数になる証明を、図・式・言葉などを使って考えました。なかよし学級では、国語の授業を行いました。

3年生・どんな気持ちを表現しようかな?

 9月3日(火)は「学校訪問」で、3年生は図工の授業を参観していただきました。
 子どもたちは、自分たちの生活の中で心に残っている場面を思い出しながらグループで話し合い、自分が表現したい気持ちをどのように表現するかイメージしました。なかよし学級では、国語の授業を行いました。

6年生・武士とはどんな人々なのだろう?

 9月3日(火)は「学校訪問」で、6年生は社会の授業を参観していただきました。
 子どもたちは、武士のやかたの様子を描いた絵図をもとに、武士の生活や考え方などについて想像しながらグループで話し合い、単元で学習したい課題を考えました。

2年生・よふかし大まおうにまけないぞ!

 9月3日(火)は「学校訪問」で、2年生は道徳の授業を参観していただきました。
 子どもたちは、「ピーマンマンとよふかし大まおう」の文章を読んで、夜更かしは健康に悪いことを話し合いながら再確認し、健康で規則正しい生活の大切さについて自分の考えを深めました。

全学年・「全校朝会」を実施しました!

 9月2日(月)の2校時終了後の休み時間に、リモートで「全校朝会」を実施しました。
 今日は校長から、「書写の学習の大切さ」について具体的に話をしました。また、「少年の主張大会」「緑の少年団活動コンクール」の表彰も行いました。