駒小ニュース
3年生・世界のことから考えたよ!
12月8日(木)の3年生の3・4校時は,総合的な学習の時間の授業でした。
子どもたちは,講師の先生の話を聞いて世界の国々の多様性を理解し,日本のよさを再確認することができました。また,国際理解・他者理解の学習を通して,互いのよさを認め合い助け合うことの大切さや,言葉が通じなくてもコミュニケーションをとって分かり合うことの大切さを理解することができました。
「ひみつのデザート」今日は3年生!
12月8日(木)の給食では,3年生に「ひみつのデザート」が提供されました。
今日も,6年生の「ザ・バースデイ」チームの子どもたちにより,3年生教室に届けられました。子どもたちは,自分たちだけの特別デザートを笑顔でおいしくいただきました。
「ひみつのデザート」届きました!
12月7日(水)の給食では,4年生となかよし学級に「ひみつのデザート」が提供されました。
6年生の「ザ・バースデイ」チームの子どもたちにより,各教室に届けられました。子どもたちは,驚きとうれしさの笑顔で,特別感のあるデザートをおいしくいただきました。
1年生・みんなで合奏したよ!
12月7日(水)の1年生の3校時は,音楽の授業でした。
子どもたちは,楽器を分担しながら「あわてんぼうのサンタクロース」などの曲を合奏して楽しみました。
2年生・「冬」をさがしたよ!
12月6日(火)の2年生の4校時は,生活科の授業でした。
今日は雪がちらつく天気でしたが,その中で,子どもたちは校地内で「冬」を探しました。植物や昆虫など,冬が来たことを感じ取れるものをiPadで写真を撮り,学級で紹介し合いました。
「全校朝会」で表彰を行いました!
12月5日(月)の全校朝会では,各種コンクール等で入賞した子どもたちの表彰を行いました。
今日,表彰を行ったのは「新地町十七字のふれあい事業」「さわやかだわが家のおすすめ料理コンテスト」「新地町読書感想画コンクール」で入賞した子どもたちと,「ち・か・ら」漢字テストで駒小漢字王となった6年生です。
5年生・「収穫を祝う会」を実施しました!
12月2日(金)の3・4校時に,5年生において「収穫を祝う会」を実施しました。
5年生は,緑の少年団の活動の一つとして「田んぼの学校」を進めてきました。地域の農家の方にご協力をいただきながら,田植えや稲刈りなどの作業を通して,米づくりや農家の仕事について学習してきました。
今日は,収穫した米「こまひかり」ともち米を使って,もちつきをしたり,おにぎりを作ったりして,給食とともに会食しました。感謝の気持ちをもって,おいしくいただきました。
また,今日の給食のご飯は,「こまひかり」が使われ,全校でおいしくいただきました。
4年生・しっかり復習をしています!
12月1日(木)の4年生の2校時は,算数の授業でした。
子どもたちは,表に整理する仕方を確認するなど,これまでの学習の振り返りを,しっかりと行いました。
6年生・商店街の様子を想像して書こう!
11月30日(水)の6年生の1校時は,国語の授業でした。
子どもたちは,教科書のイラストや熟語をもとに,商店街の通りや店の中での会話などを想像して,文章に書く学習をしました。
5年生・「誠実な生き方」とは?
11月29日(火)の5年生の4校時は,道徳の授業でした。
子どもたちは,資料の主人公である手品師の言動をもとに「誠実に生きる」こととはどのようなことなのかについて,自分の考えを発表しながら話し合って自分の考えを深め,自分自身についても振り返って考えることができました。
新地町教育委員会
福島県相馬郡新地町
谷地小屋字樋掛田30番地
TEL 0244-62-4477
FAX 0244-62-2369
e-mail
kyoiku@town.shinchi.lg.jp
11月22日(金)
「和食の日献立」
麦ごはん 豚汁
ぶりの揚げ照り 磯香あえ
牛乳
学校情報化優良校認定
2023.4.28
リーディングDXスクール協力校
2024.9.11
「緑の少年団活動コンクール」奨励賞
2024.7.23 受賞
「ふくしまジュニアチャレンジ」金賞
ー第6学年ー
2024.2.17受賞
「なわとびコンテスト」第1位
ー第1学年ー
2024.2.13受賞
「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい事業」ふれあい学校賞
2024.1.31受賞
「花いっぱいコンクール」奨励賞
2023.11.27受賞
優良PTA文部科学大臣表彰
2022.11.18 受賞
新地町立駒ケ嶺小学校
〒979-2611
福島県相馬郡新地町
駒ケ嶺字新町前52
Tel 0244 (62) 3007
Fax 0244 (63) 2039