学校生活の様子を紹介します!

駒小ニュース

5・6年生/「少年の主張大会」に参加しました!

 7月8日(月)の午後に、新地町文化交流センターにおいて「新地町少年の主張大会」が開催されました。
 町内の小学校5・6年生の各学年の代表児童と、中学校1~3年生の代表生徒による発表が行われました。本校の5年生の代表児童は「貧困問題」について発表し、6年生の代表児童は「平和問題」について発表しました。二人とも立派に発表し、努力賞を受賞しました。

2年生・どんなことができますか?

 7月8日(月)の5校時に、2年生において国語科の授業研究会を実施しました。
 子どもたちは、相手の考えを詳しく知るために、どのような質問をしたらよいか、動画を見たりグループで話し合ったりしながら考えることができました。

6年生・「人権教育出前授業」を実施しました!

 7月5日(金)の4校時に、6年生において「人権教育出前授業」を実施しました。
 子どもたちは、DVDを視聴したり講師の先生方の話を聞いたりすることで、人権についての理解を深め、人権を守ることの大切さなどについて考えることができました。

3・4年生/「読み聞かせ」を行いました!

 7月4日(木)の昼休みに、3・4年生は読書ボランティアによる読み聞かせを行いました。
 子どもたちは、「おこだでませんように」「うかぶかなしずむかな」「ねこはるすばん」の3つのお話を読み聞かせていただき、物語の世界を楽しむことができました。

2年生・ミニトマトの観察をしました!

 7月3日(水)の2年生の3校時は、生活科の授業でした。
 子どもたちは、ミニトマトの様子について、国語で学習したことを生かしながら、五感を使って詳しく観察して、自分が発見したことや気づいたことなどをカードにまとめました。

4年生・浄水場の見学に行きました!

 7月2日(火)の2・3校時に、4年生は大野台浄水場へ見学に行ってきました。
 子どもたちは、職員の方から、水道の歴史や浄水場の仕組み、配水量や節水などについての説明をしていただき、浄水場内の施設を見学させていただきました。水道についての理解がとても深まる経験をすることができました。

3年生・野菜畑の手入れをしました!

 7月2日(火)の朝の活動の時間に、3年生は野菜畑の手入れを行いました。
 子どもたちは、畑の雑草を取り除く作業などを行いました。オクラやピーマンなどの野菜がすくすくと育ち、収穫することができるようになりました。

全学年・「全校朝会」少年の主張大会壮行会!

 7月1日(月)の全校朝会において、「少年の主張大会壮行会」を実施しました。
 少年の主張大会で発表する、5・6年生の代表児童が、全校児童の前で、しっかりと自分の主張を発表することができました。来週7/8の本番でも、堂々と発表してほしいと思います。
 また、柔道の大会で入賞した児童の表彰も行いました。

3年生・盆踊りだ~!ダンスだ~!

 6月28日(金)の3年生の4校時は、体育の授業でした。
 子どもたちは、「相馬盆唄」に合わせて盆踊りをしたり、「リュウソウジャー」や「ゼンカイジャー」の音楽に合わせてダンスをしたりと、楽しく運動しました。