ブログ

学校より

ICTジュニアリーダー認定式

 本日,ICTジュニアリーダー認定式が新地町役場で開催され,本校から7名の生徒が出席しました。
 今年度から始まったこの事業は,町内の小学6年生~中学2年生がICTを活用した学習の成果を活かし,地域のデジタル教室を支援するなど,デジタル人材として町づくりに関わることを目的としています。第1期生となったジュニアリーダーたちの今後の活躍を期待しています。

授業研究(道徳・学級活動)

 本日,道徳(1年3組)と学級活動(3年1組)の授業研究を実施しました。道徳では,「情報モラルと友情」をテーマに話し合い活動が行われ,悩みや葛藤を乗り越え,友情を深めていくことの大切さについて考えました。学級活動では,活用型情報モラル教材を使い,SNS上のトラブルの原因や対処法について意見交換を行いました。両授業とも,自分の意見や考えを積極的に発表する生徒が多く,楽しい雰囲気で授業が進められていました。

進路セミナー

 本日,2学年の生徒を対象に進路セミナーを実施しました。このセミナーは,相馬総合高校との連携事業の一環として行われており,相馬総合高校の進路指導担当教員と本校の卒業生(高校3年生)が講師を務めてくれました。生徒たちにとっては,中学校卒業後の進路に関する話をたくさん聞くことができ,将来の自分の生き方を真剣に考えるよい機会となったようです。

総合的な探究の時間 合同発表会

 本日,相馬総合高校において総合的な探究の時間 課題研究合同発表会が開催され,1学年の代表生徒3名が参加しました。 相馬総合高校と本校は,連携型による中高一貫教育に取り組んでおり,その一環としての合同での研究発表となります。代表生徒たちは,総合的な学習の時間で学んだ「環境とエネルギー」について動画やスライドにまとめ,堂々とした態度で発表していました。

総合学力調査

 本日,1・2学年の生徒を対象に総合学力調査を実施しました。この調査は,知識・技能と思考力・判断力・表現力を一体的に問うことを出題のコンセプトとしており,国語・社会・数学・理科・英語の学力の現状や学習への意識を把握することができます。調査結果を詳細に分析し,次年度の学力向上に活用していきます。

三者面談

 本日より,全校生徒を対象とした三者面談が始まりました。この面談は,生徒・保護者・学級担任が学校や家庭での生活,学習状況,卒業後の進路などについて話し合い,子どもたちのよりよい成長に向けてそれぞれが担う役割について確認する重要な機会となります。短い時間ではありますが,保護者の皆様方のご協力をお願いいたします。

薬物乱用防止教室

 本日,3学年の生徒を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。相双保健福祉事務所主任薬剤技師の宮田裕介様を講師に招き,薬物乱用防止に関する正しい知識や行動選択の仕方について教えていただきました。最近,若い世代の間で薬物乱用が広まっており,深刻な状況にあることがニュース等で報道されています。自分がかけがえのない存在であることを実感し,自分を大切に思う気持ちをもつよい機会となったようです。

GTEC Junior (ジーテック・ジュニア)

 本日,1学年の生徒を対象にGTEC Junior(ジーテック・ジュニア)を実施しました。これは,タブレットを用いて「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能を測る英語のテストです。生徒たちは,タブレットに表示される問題を読んでタッチペンで解答したり,ヘッドセットから聞こえる音声を聞いたり,タブレットのマイクに向かって発話したりしながら真剣に問題に取り組んでいました。

避難訓練(火災想定)

 本日,校舎火災を想定した避難訓練を実施しました。生徒たちは,防災頭巾をかぶって迅速に避難し,人員点呼までスムーズに訓練を終えることができました。訓練の後半には,相馬消防署新地分署の署員の方から講話や消火器の使い方について指導していただきました。今後も生徒たちの防災意識を高める取組を実践し,常に冷静な判断・行動ができるようにしていきたいと思います。

 

第2学期期末テスト

 本日から2日間,期末テストが実施されます。今回は8教科でテストを行い,2学期中の学習の成果を確認します。第一日目は,朝自習の時間から集中してテスト勉強に取り組む姿がどのクラスでも見られました。テストの結果は,来月上旬に各家庭にお知らせいたします。