日々の様子をお届けします!

2022年9月の記事一覧

9月26日 理科★音を出して調べよう(3年生)

  3年生の「音を出して調べよう」の学習では、音の大きさと振動について学びました。子ども達は音が大きいときと小さい時で、物のふるえ方はどうなるかについての予想をタブレットに事前にまとめてきたことで、自信をもって主体的に話し合う姿が見られました。興味・関心を持って授業に臨む姿から、3年生の頑張りが伝わってきます!

9月21日 見学学習★1年生

  9月21日(水)1年生は見学学習として、仙台市にあるうみの杜水族館に行ってきました!出発式では全員で校長先生に元気なあいさつをし、2台のバスに分乗してから出発しました。

 国語科の「うみのかくれんぼ」で海の生物が出てくる説明文を学習していたこともあり、水族館ではみんな興味津々で見学をしていました。

 1年生にとって初めての見学学習、笑顔いっぱいで学校に帰ってくることができて良かったです!!

9月21日 交流学習★2年生

  2年生は相馬支援学校児童との交流学習がありました。一緒に勉強して運動して遊んで給食を食べて掃除をして...。今日1日だけでたくさん仲良くなることができました。写真からも楽しそうな様子がいっぱい伝わってきますね♪

9月20日 英語★6年生

  英語の授業を紹介します!6年生は「夏休みの思い出を英語で伝える」ということをミッションにして授業に臨みました。友達に自分の思い出を知ってもらおうと英語で友達に伝えることができました。一生懸命作ったシートを活用して分かりやすく説明することができましたね!

9月20日 国語★新聞作り(4年生)

  4年生は国語の学習で新聞作りを行っています。タブレットを活用し、画像を取り込んだり、色を付けたり、自由に線をひいたり...。創意工夫溢れる新聞を作ろうと一生懸命授業に取り組んでいます!

9月16日 防犯教室

  9月16日に防犯教室がありました。今回は、不審者が教室に侵入したケースを想定し訓練を行いました。子ども達はびっくりしながらも、しっかりと命を守るために避難することができました。緊急の放送をきちんと聞くことができたことも大きいですね。

 その後、体育館での全体指導では相馬警察署の方から「今日はイカのおすし」のお話しをいただきました。今回の経験や分かったことを、お子さんにぜひ聞いてみてください。

9月15日 見学学習★3年生

  3年生は見学学習で「霊山子どもの村」に行ってきました。新型コロナウイルスの影響もあり、3年生にとっては小学校に入学して初めての見学学習でした。朝からハイテンションだった3年生。

 自然いっぱいの子どもの村では様々な活動に取り組みました。木の枝を活用したペンダント作り、大きな滑り台に絶叫したり、アスレチックで思い切り身体を動かしたり...。普段学校でできないことに、全力で楽しんできました。あいさつも大変素晴らしく、学校に戻ってきたとき、いつも以上にたくましく見え、成長を感じました!

9月15日 算数★2年生

  2年生は算数科で図形について学習しています。折り紙を敷き詰めていろいろな模様を作りました。これまでに習った三角形、四角形、直角三角形の学習を生かして、発展的な内容に取り組んだ2年生。最後まで一生懸命で、たくさんの模様が完成し満足そうでした。

9月14日 道徳★5年生

  5年生の道徳の授業を紹介します。今日は、「個性の伸長」について学習をしました。プロ野球選手の内川選手の生き方から、自分が持つ長所を伸ばし、短所を改めていくことの大切さについて学びました。

 授業後半では、自分達の長所や短所について振り返り、友達にアドバイスをしたり、友達からアドバイスをもらったりする活動をしました。恥ずかしそうにしながらも、自分の長所に改めて気付いていました。

9月14日 きゅうしょくのひみつ★1年2組

 1年生の学級活動では、からだの調子を整えるための栄養について学習をしました。栄養教諭にも授業に参加してもらい、専門的なお話をしてもらいました。タブレットも活用しながら、分かりやすく栄養素について学ぶことができました。明日からの給食もより楽しく食べられそうですね!