福田小ブログ

2022年4月の記事一覧

読み聞かせ 5年生

今日の読み聞かせは、5年生による「ミョウガの宿」。
一生懸命、役になりきって読み聞かせてくれました。
お話の最後の「オチ」に、思わずクスリと笑いがこみ上げてくる、楽しい読み聞かせでした。

わくわくタイム

「わくわくタイム」
今日は、1年生から6年生までの縦割り班ごとに、話し合いで決めた活動で楽しみました。名前の通り、みんな「ワクワク」です。
先日の「作戦会議」で話し合って決めた遊びで思い切り遊びました。
上級生が下級生をしっかりサポートしながら、みんな笑顔で仲良く遊べる。それが「福田っこ」のステキなところです。

1,6年生合同のダンス練習

太陽の光がまぶしく、校庭の新緑が輝いてきました。
いよいよ運動会シーズンも近づいて参りました。
そんな中で、6年生が1年生に、運動会のダンスをレッスンにいきました。
6年生は笑顔であたたかく1年生にアドバイス。
1年生もお兄さんお姉さんについて懸命に練習します。
真剣さと同時にとてもほほえましい空気の時間でした。
皆様、運動会本番での仕上がりをお楽しみに!!

ようこそ1年生

「ようこそ1年生!!」
上級生が歓迎の気持ちを込めて、コツコツ準備してきた歓迎行事を行いました。
手作りのメダルをプレゼントしたり、学校にまつわるクイズを出したり、精一杯の「ようこそ」がたくさん詰まった会でした。
1年生も元気にしっかりと自己紹介することができました。